<11月21日>ビッグデータ時代のDWHのあり方を“コストパフォーマンス”の観点から考えるセミナーを開催



■セミナー概要

ビッグデータ時代のデータウェアハウスに王道なし!
速さなのか? 費用なのか?
今、あらためてコストパフォーマンスを考える

“ビッグデータ”という言葉が話題を集める昨今、単に「データ量が増えた」
というだけでなく、このデータをいかに活用できるか、大量データの分析をい
かに行うかということが企業にとって大きな課題となっています。その基盤と
してあらためてデータウェアハウスが注目されていますが、その選定・導入に
は多くの課題があります。本セミナーでは、データウェアハウスの選定・導入
における課題を掘り下げながら、特に多くの企業で関心の高い“コストパ
フォーマンス”に焦点をおき、考えていきたいと思います。

★DB Online チーフキュレーター 谷川耕一氏 本セミナーにて登壇決定!


■開催要項

【InfiniDB プライベートセミナー】

日時:2012年11月21日(水) 14:00~17:00(受付開始 13:30~) 
会場:ベルサール九段 イベントホール
   東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル3階
   リンク
主催:株式会社アシスト
協賛:DB Online 
料金:無料
定員:200名 ※申込みは先着順です。

お申込URL:リンク


■プログラム

●14:00~14:50 ビッグデータってデータウェアハウスじゃダメですか ?

                     ブレインハーツ株式会社 会長
                     DB Online チーフキュレーター
                            谷川 耕一 氏
   <概要>
   まさに今はビッグデータブーム。ブームに振り回されずに、自分たちに
   とってのビッグデータ活用とは何かを今一度冷静に見つめ直すべきとい
   う声も聞こえる昨今、新しいモノに飛びつくのではなく、企業の中にあ
   る大量データを活かすために再びいま注目されているのが、従来からの
   データウェアハウスやBIのテクノロジーです。
   本セッションでは、谷川氏がこれまで記者としてユーザやベンダーへの
   取材を通じて見えてきたことや、ビッグデータ時代だからこそ考えるべ
   き、データウェアハウスやBIのテクノロジーについてもお話しいただき
   ます。

●14:50~15:00 休憩

●15:00~15:35 RDBMSにおけるDWHとは
                           株式会社アシスト
   <概要>
   OLTP処理とRDBMSに求められる要件は異なります。本セッションでは
   Oracle Databaseを例に、DWH向け機能の進化の歴史を探ります。

●15:35~16:10 DHW専用データベースとはなにものか
                           株式会社アシスト
   <概要>
   本セッションでは、これまで得てきたInfiniDBの検証結果やお客様の活
   用事例を踏まえながら、ソフトウェアパッケージとしての“DWH 専用”
   ベストプラクティスを考えます。

●16:10~16:20 休憩

●16:20~17:00 DWHは参照するためにあり!
        誰でもすぐに活用できる情報基盤づくりを
        ~あらゆるユーザ層がDWHを最大限に活かすために~

                           株式会社アシスト
   <概要>
   フロントツール、特にBIツールの視点でみると、DWHの「データベー
   ス」の性能は非常に重要です。本セッションでは、現場ユーザの誰もが
   情報活用できる仕組み、「オペレーショナルBI」をコンセプトとするBI
   ツール、WebFOCUSを通し、DWHを最大限に活かすポイントをご紹介しま
   す。


■セミナーに関するお問い合わせ

株式会社アシスト セミナー事務局
TEL:03-5276-3653 FAX:03-5276-5876
E-Mail:iu_evt@ashisuto.co.jp

InfiniDB 製品ページ:リンク

プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]