LPI-Japan、「Linux標準教科書Ver2.0.0」の提供開始を発表 ~CentOS6.3ベースへの更新やEPUB形式での提供など学習環境の変化に対応~

OSS/Linux技術者認定機関として「Linux技術者認定制度(以下:LPIC)」および「OS
S-DB技術者認定制度(以下:OSS-DB)」を実施する特定非営利活動法人エルピーアイ
ジャパン(以下:LPI-Japan、東京都千代田区、理事長 成井 弦、www.lpi.or.jp )
は、「Linux標準教科書Ver2.0.0」の提供開始を発表いたしました。

「Linux標準教科書」(以下、本教材)は、多くの教育機関からのLinuxを基礎から学
べる教材を求める声に応え2008年9月よりLPI-Japanが無償提供しているLinux教育教
材です。既に、多くの教育機関や企業教育で活用されており提供開始より、20万件の
ダウンロード実績を持つスタンダードなLinux学習教材の一つです。

今回のVer2.0.0では、実習例として利用するOSを従来のCentOS5.1からCentOS6.3に変
更、また要望の多かったLinuxのインストールについての説明の追記、実習例の見直
しなど、現在のLinuxの企業活用におけるスタンダードに則した内容へ更新をしてい
ます。また、近年スマートデバイスの普及により、閲覧環境がPCだけでなく多様化し
ているため、従来のPDF形式に加え「EPUB形式」での提供も開始しスマートデバイス
での閲覧にも対応をいたしました。

■主な変更点
(1) CentOS 6.3をベースに変更
(2) Linuxのインストールについての章を追加
(3) 記述内容、実習例などを見直し
(4) pdf形式に加えEPUB形式での提供も開始

LPI-Japanは、本教科書の提供を通じてIT技術者のスキルアップに寄与し、
さらなるLinux技術者の育成と技術力向上を支援していきます。


●本リリースのお問い合わせ先
LPI-Japan 事務局 担当:井戸田
TEL :03-3261-3660、FAX: 03-3261-3661 / E-mail:press@lpi.or.jp


<Linux標準教科書Ver2.0.0基本情報>
・タイトル   :『Linux標準教科書Ver2.0.0 』
・配信開始日  : 2012年10 月1日(月)11:00より
・提供価格   : 無料
・データ形式  : PDF <合計:235頁> / EPUB <6.1MB>
・言語     : 日本語
・URL      :リンク

<テキストの構成>
1章 Linuxとは
2章 Linuxのインストール
3章 基本的なコマンド
4章 正規表現とパイプ
5章 基本的なコマンド2
6章 viエディタ
7章 管理者の仕事
8章 ユーザ権限とアクセス権
9章 シェルスクリプト
10章 ネットワークの設定と管理
11章 ファイル管理

・本教材はクリエイティブコモンズライセンス(※注1)に基づき公開されます。
・本教材は、最新の技術動向に対応するため、随時アップデートを行っていきます。
また、テキスト作成やアップデートについては、意見交換のメーリングリストとWiki
サイトで、誰でもオープンに参加できます。
【メーリングリストURL】リンク
【WikiサイトURL】 リンク

●参考URL
Linux標準教科書: リンク
Linuxサーバー構築標準教科書: リンク
高信頼性システム構築標準教科書: リンク

※注1 クリエイティブコモンズライセンスの詳細は下記URLをご参照ください。
   リンク







プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]