家電などのすべての機器をスマホにつなぐ量産用省スペース型M2M製品「JM1」の提供開始 ~ 競争力のある技術力と低価格により市場での優位性を確立 ~

ガイアホールディングス株式会社 2012年08月28日 11時19分
From PR TIMES



ガイアホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:郡山龍、以下「ガイアホールディングス」)は、あらゆる機器をワイヤレスで簡単にスマホにつなぐことを可能にする量産用省スペース型「JM1」の生産を開始し、競争力のある技術力と圧倒的な低価格で、その提供を始めたことをお知らせいたします。 

近年、スマホの出荷・販売台数が著しく拡大する中、携帯キャリア各社においてはスマホの夏モデルが続々と発売され、家電量販店などのスマホ売り場がさらなる盛り上がりを呈しています。このスマホの伸張とあわせて、その周辺機器市場もさらなる拡大を示しています。さまざまな分野においてスマホ対応へのニーズが高まりを見せる中、当社が今春発表したJM1は、簡単に家電製品や健康機器などのあらゆる機器につながるスマホインターフェイスとして大きな反響をいただいております。従来、機器とつながるインターフェイスとして価格が高かったり、日本での認証が取れていなかったり、製品化を進める際の障害となっています。

このたび、当社グループの主力事業会社である株式会社アプリックス(以下「アプリックス」)が今期より重点的に取り組み、半導体事業として開発し、提供を開始する量産用省スペース型JM1は、対象となる業界や製品を問わず、お客様の既存製品のスイッチやLED等への信号線に接続するだけでAndroid端末、iPhoneやタブレットに簡単につながり、ファームウェアの開発も不要で、アプリックスが無償提供しているライブラリを使ってアプリも簡単に作ることができます。また、その提供価格を$7.99(約630円[本発表前日終値の為替レートで換算した場合])とすることで技術、価格の両面での競争力を高め市場における優位性を確立してまいります。量産用省スペース型JM1の提供開始に際し、先行販売しているJM1試作開発キットをご購入いただき、当社のM2M技術を組み込んだ製品の開発を始めているお客様を対象に製品開発用としての貸し出しも開始いたします。

ガイアホールディングスでは、今後さらなる急速な拡大が見込めるM2Mおよびスマホ市場に向けて、当社グループが半導体事業として取り組んでいるM2M製品をさまざまな業界のあらゆる製品に提供することにより、本事業の収益増強に向けて努力してまいります。

■量産用省スペース型JM1:
概要:JM1は、家電製品、健康機器、おもちゃ、ラジコン、フィットネス機器などに組み込むだけで簡単にスマホにつなぐことを可能にするテクノロジーです。
価格:$7.99 (約630円[本発表前日終値の為替レートで換算した場合])
サイズ:18 x 40 mm (単4電池2本弱のコンパクトなサイズ)
※Bluetooth認証プログラム、および日本電波法技術適合認証取得済み。
FCC/IC認証は申請中で月内に取得予定。
      

■本製品に関するお問い合わせ先:
株式会社アプリックス  M2M製品グループ
E-mail: m2m-group@aplix.co.jp
TEL: 03-3207-6575
以下の製品資料をご請求いただけます。
上記のE-mailアドレスまでお問い合わせください。              以 上


■ガイアホールディングス株式会社について
ガイアホールディングスは、全世界の地域毎の特性を捉えた多様なグローバルビジネスを展開するため、グループ一体となった経営体制で企業価値の向上を図ることを目的として誕生しました。グループ企業には、株式会社アプリックス、株式会社ジー・モード、株式会社アニメインターナショナルカンパニー、iaSolution Inc.、フレックスコミックス株式会社、株式会社ほるぷ出版などがあり、グループ各社が提供 するゲーム、アニメ、コミック等のコンテンツ・サービスと、それらのコンテンツ・サービスを快適にご利用 いただくための技術、品質、先進的基盤を提供すること、それが ガイアグループの目指すものです。
コーポレートサイト:リンク

※記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PRTIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]