「お小遣い制」夫婦の自由に使えるお金は月30,786円で、半数近くが“満足” 。家事はほぼ半数の家庭で分担しており、夫は「ゴミ捨て」「お風呂掃除」を担当する傾向

- 「夫婦のお財布のヒモと家事分担」に関する調査 -

株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都中央区 代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹)では、首都圏(一都三県)に在住している20~49歳の男女900人に、 「夫婦のお財布のヒモと家事分担」に関する調査を実施いたしました。

■調査背景・目的
2000年以降、共働き世帯数が専業主婦世帯数を逆転し、現在も増加傾向にあります(平成23年厚生労働白書より)。共働き世帯が増加したことにより、夫婦間での家計管理や家事の分担には、変化が起きたのでしょうか。
本調査では、現在の家計の管理方法や自由に使えるお金の使い道、また、家事の分担について明らかにしました。


■調査結果トピックス
【家庭での家計管理タイプ】
  ・「(妻から夫への)お小遣い制」が全体の4割と最も高い。
  ・共働き家庭では、「項目別分担タイプ」(31.0%)が「お小遣い制」(26.5%)を上回る。

【月に自由に使える金額と満足度】
  ・家計管理法によって、月に自由に使える金額の平均に差がある。
   「共同財布タイプ」が最も高く、55,407円。一方、「お小遣い制」は30,786円。
  ・満足度については、「お小遣い制」が一番低いが、48.6%と半数近くが満足しているという結果。

【自由に使えるお金の使い道】
 ・現状は、男性は「食事代」「趣味」「飲み代」、女性は「洋服代」「美容費」が多い。
 ・また、希望の使い道は、「趣味」(29.8%)、「貯金」(22.8%)、「洋服代」(12.0%)がトップ3。
 現状の使い道と希望を比較すると、男女共に貯蓄志向が強い。

【家事の分担】
 ・全体では、約半数の家庭で家事を分担している。
  家事を分担することが多いのは、「共同財布タイプ」「項目別分担タイプ」及び「共働き」家庭。
 ・分担内容としては、夫は「お風呂掃除」「ゴミ捨て」、妻が「料理」「洗濯」「トイレの掃除」が多い。


■調査概要
調査手法  : インターネットリサーチ (クロス・マーケティング アンケートモニター使用)
調査対象  : 首都圏(一都三県)に居住する20~49歳の男女  
調査期間  : 2012年2月17日(金)~ 2012年2月19日(日)
有効回答数 : 900サンプル
調査担当  : 元木 香里



【会社概要】
会社名:株式会社クロス・マーケティング リンク(東証マザーズ3629)
所在地:東京都中央区銀座8-15-2 銀座COMビル6F
設立:2003年4月1日
代表者:代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容 :リサーチ事業、ITソリューション事業



◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当:大島  
TEL : 03-3549-0603  FAX : 03-3549-0232
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp

≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]