KLab、アメリカに現地法人を設立

~地域優位性を活かした「国際分業体制」が完成~

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「KLab」)の子会社であるKLab Global Pte. Ltd.(本社:シンガポール、代表者:真田哲弥、以下「KLab Global」)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ市に子会社を設立することになりましたので、お知らせします。


■企画・デザイン・マーケティングを担う
アメリカ拠点の設立で「国際分業体制」を確立!
(※KLabサイト内のプレスリリースにある図をご参照下さい。)

米国で生まれたソーシャルゲームは、日本で独自に進化・発展を遂げ、米国より遙かにARPU(Average Revenue Per User=平均客単価)が高く、持続的にマネタイズが可能なビジネスに生まれ変わりました。
KLabでは、日本において独自のゲームロジック、課金率向上ノウハウなどを産み出しました。
しかし、『恋してキャバ嬢』『戦国バスター』など弊社のヒット作は、日本独特の世界感やテーマに基づくものであり、そのまま輸出してもヒットする可能性は高くありません。

この度設立したアメリカ現地法人KLab Americaでは、日米双方のソーシャルゲーム市場を熟知した幹部の下に、米国人を登用していきます。米国人スタッフと日本側スタッフがコラボレーションすることにより、グローバル市場に通用する世界感やテーマを企画していくことになりました。日本製のゲームロジックに米国製の世界感の融合を目指します。

日米で企画したゲームは、フィリピンにある子会社Cyscopionsによって開発をし、KLab Globalから
パブリッシングします。パブリッシングされたゲームはKLab Americaがマーケティングを行い、Cyscopionsが運用やCS(Customer Support)を行います。そして、その後の財務会計処理はKLab Globalが行います。

以上のように、各国現地法人が地域的な優位性を生かした国際分業体制を取ることによって、KLabグループは世界で最大規模のソーシャルゲームベンダーを目指します。

シンガポールのKLab Globalが世界本社機能を担当。
フィリピンのCyscorpionsが開発・運営を担当。
そして、今回設立するKLab Americaが
企画・デザイン・マーケティングの役割を担う。

設立する子会社の概要

①商号 KLab America, Inc.
②主たる事業内容 アプリケーションの企画およびマーケティング
③設立年月日 平成24年4月(予定)
④所在地 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ市
⑤代表者 真田 哲弥
⑥その他の取締役 CFO:太田 信彦、CTO:ディビット・コリエ
⑦決算期 5月
⑧従業員数 未定
⑨資本金 50万USドル
⑩株主 KLab Global Pte, Ltd. (100%)

KLab Americaの体制

主要メンバー
CFO:太田信彦
略歴
*2010年株式会社ディー・エヌ・エー 経営企画本部 事業戦略室長
*2010年DeNA Global,Inc Senior Voce President,Business Development
*2010年ngmoco,LLC Director of Business Development

CTO:ディビット・コリエ
略歴
*1991年書籍「Collier’s Rules」を出版
*1992年ゲーム会社TripMedia設立Burn:Cycle(1994年)などをリリース
*1996年ネットゲーム会社 Gamelet設立を設立(2001年に同社を売却)
*2002年に日本に移住し、株式会社ナムコ入社
*2005年Pikkle株式会社を設立。代表取締役就任(現任)

※記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。

■KLab(クラブ)株式会社について  リンク
社名:KLab株式会社(英文名:KLab Inc.)
代表者:代表取締役社長 真田哲弥
設立: 2000年8月1日
資本金: 8億9,259万円(2012年3月末現在)
株式公開: 東京証券取引所・マザーズ(3656)
本社所在地: 〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
事業内容: ソーシャル事業、クラウド・ライセンス事業、SI事業、
人材サービス事業(有料職業紹介許可番号 13-ユ-303684)

《本件に関するお問い合わせ先》
KLab株式会社(クラブ株式会社) 社長室 広報担当
TEL:03-5771-1326 / E-MAIL:press@klab.jp

※本文中に使われている企業名、製品名等は、KLab株式会社の商標および登録商標です。

関連情報
http://bit.ly/HMwSmq
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]