クレジット教育に関する中学・高校教諭向け実態調査結果

社団法人日本クレジット協会 2011年08月04日 18時57分
From PR TIMES

 社団法人日本クレジット協会では、従来から、将来クレジットを利用するであろう高等学校、中学校の生徒等に対し、教材の提供、講師の派遣等を通じて、クレジットの利便性や正しい利用方法などについて教育支援活動を行っている。
 本調査は、家庭科の授業においてクレジットを取扱う時間やクレジットに対する教材などの授業手法に関するニーズ等を把握することにより、当協会が今後、若年層に対し教育支援活動を行う際の参考資料として活用するために実施した。
 回答数は570校であったが、この調査結果の特徴は以下のとおり。

  1.クレジットに関する年間の授業時間は平均で約1.5時間。

  2.授業内容は仕組みや利用方法などのクレジットの基礎が中心。

  3.クレジットに対しては先生・生徒ともに総じてプラスイメージ。

  4.今後の授業における教材として強く望むものは、DVDなどの視聴
   覚にうったえる教材やカードを実際利用したことのない中高生の
   ための体験・作業型の教材。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]