宣伝担当・代理店向けセミナー 「人気ブロガーに聞く、ブロガーイベントのホンネ」 ~2011年7月6日(水)開催~

株式会社 PR TIMES 2011年06月24日 12時32分
From PR TIMES

PR事業を手がける株式会社ベクトル(所在地:東京都港区 代表取締役社長:西江肇司、以下:ベクトル)の子会社で、プレスリリース配信・掲載サービス「PR TIMES」(URL:リンク)」を運営する株式会社PR TIMES(代表取締役:山口拓己、以下:PR TIMES)は、企業の宣伝/マーケティングご担当者様・広告代理店を対象に、パネルディスカッション形式のセミナー「人気ブロガーに聞く、ブロガーイベントのホンネ」を2011年7月6日(水)に開催いたします。

Twitter・Facebookの急速な普及で、個人がWeb上で発する言葉の持つ影響力が高まっています。 Webで言葉を発し、見る機会が増えるにつれ、Twitterのリツイート、Facebookでのリンクを用いた発言などバズ効果が大きな情報伝播力を発揮します。 そこで、あらためて多くの読者を持つブロガーの影響力が、企業マーケティングにおいて重要になっています。
今回のセミナーでは、読者だけではなく、企業からも人気の女性ブロガー3名を招き、 “ブロガーの視点”でブロガーイベントに対する本音と魅力についてのパネルディスカッションを開催致します。ブロガーイベントを開催する側/招待される側の立場ではなかなか聞けないブロガーの本音を知ることで、バズマーケティングにおける懸念の解消や今後の活動に役立てて頂くことを目的としています。


■パネリスト
・岩瀬 玲 氏 (ブログ「ウォームビューティ 岩瀬玲のあなたを変えるイメージコンサルティング」を運営)
・サーフライダー 氏 (ブログ「[渋谷&恵比寿]ランチ・ジャーナル」を運営)
・もも 氏 (ブログ「momoDIARY」を運営」)
■ディスカッション内容(一部)
 ・ブロガーイベントに参加した場合と商品をサンプリングされて記事を書く場合で記事の体裁や文量は異なる
 ものか?
 ・ブロガーイベントに参加するメリットについて
 ・ブロガー自身が参加して最もよかった、いい意味で最も印象に残ったブロガーイベントについて
 ・読者の反応が最もよかったブロガーイベント(記事)について
 ・ブロガーイベントに参加したことがきっかけで、商品/ブランドのファンになったことがあるか?

■セミナー申込URL: リンク
※お申し込み人数が規定人数に達し次第締め切りとさせていただきます。

【セミナー概要】
名称: 【宣伝担当・代理店向けセミナー】人気ブロガーに聞く、ブロガーイベントのホンネ
開催日時: 7月6日(水) 19:00~20:30 (受付開始:18:30~)
会場: (株)ベクトル ラウンジ(東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ18F)
リンク
定員: 60名
参加費:無料、事前登録制、先着順
対象者 : 企業の宣伝・マーケティング業務に携わっている方、広告代理店担当者。
備考: 当日受付でお名刺を頂戴いたします。必ず1枚ご持参ください。
主催: 株式会社PR TIMES

【会社概要】
■株式会社PR TIMES 概要
会社名 : 株式会社PR TIMES
設立 : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
資本金 : 2,500万円
事業内容 :
・ プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(リンク)の運営
・ ブログマーケティングサービス「ブログタイムズ」(リンク)の運営
・ クリッピングサービス(リンク)の提供
・ WEBクリッピングサービス(リンク)の提供
・ モバイルメディア特化型PRサービス「モバイルPR」の提供
・ アプリケーションローンチ特化型PRサービス「アプリPR」の提供
・ Web上でニュースを生み出すWeb PRの企画・実行
URL : リンク


■株式会社ベクトル 概要
商号 : 株式会社ベクトル
所在地 : 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F
設立 : 1993年3月30日
代表取締役社長 : 西江 肇司
資本金 : 2億6500万円
事業内容 : マーケティング分野における戦略的PR、口コミに関するコミュニケーションマーケティ
ング事業、映像制作業務・その他これらに付加する一切の事業
URL : リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]