ヤマキ株式会社 × オムロン ヘルスケア株式会社 健康管理サービス「ウェルネスリンク」会員向けイベントでコラボレーション企画を実施

ヤマキ株式会社 2011年01月21日 10時43分
From PR TIMES

 自然の味を大切にし、安全・安心で高品質の商品作りを目指すヤマキ株式会社(本社所在地:愛媛県伊予市、代表取締役社長:城戸善浩)は、ホームメディカルケアに積極的に取組んでいるオムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都市、代表取締役社長:宮田喜一郎 以下オムロン ヘルスケア)と、ITを活用した健康管理サービス「ウェルネスリンク」の会員向けイベント「みんなでイベント」でコラボレーション企画を実施します。

 ウェルネスリンク (リンク)は、オムロン ヘルスケアが運営する、ユーザー参加型の健康管理サービスコンテンツです。ITを活用し、血圧や体重、歩数など、毎日の測定データをWEBに送り、そのデータをもとにパーソナルアドバイスが受けられたり、さまざまな健康管理をサポートする無料の会員制サービスです。昨年11月1日のスタート以来、すでに会員は1万人を突破しております。
 健康管理コンテンツの1つ「みんなでイベント」は、話題のテーマや、気になる健康法を取り入れながら、会員同士が楽しく健康管理を続けられる、WEB上のイベントです。ウェルネスリンクスタート以来、すでに3つのイベントを開催し、約1000人が参加しています。

 このたび、弊社とオムロン ヘルスケアとのコラボレーション企画で実施するみんなでイベント「減塩で血圧改善に挑戦!」を2月14日よりスタートします。
 これは、弊社の減塩だしつゆを用いたおいしい料理で無理のない減塩生活をはじめることをきっかけに、血圧改善に挑戦しようというイベントです。高血圧の改善を目指す会員、高血圧予防に意識の高い会員の方から抽選で100名に減塩だしつゆをサンプリング。参加者はウェルネスリンク会員ページに掲載する弊社提供の減塩レシピを参考にしながら、1ヶ月間減塩生活に取り組みます。

 「だしを効かせておいしく減塩」をテーマに発売している弊社の減塩だしつゆを、オムロン ヘルスケアのウェルネスリンクに賛同させていただくことで、このたびコラボレーション企画が実現しました。
 自ら生活習慣を見直し改善に取り組もうという健康意識の高いウェルネスリンクの会員の皆様に、より満足して健康生活を送って頂ければという思いを込めた企画です。



■みんなでイベント「減塩で血圧改善に挑戦!」の概要
1.内容 :「減塩」を心がけた食生活を送ることで、血圧降下を目指す。
・参加応募者から100名にヤマキ「減塩だしつゆ」をサンプリング。
(サンプリング抽選にもれた方もイベントには参加いただけます)
・ヤマキ作成「減塩つゆだしを使った減塩レシピ」を提供
・参加者には、イベント終了後に抽選で「ヤマキ商品詰め合わせセット」をプレゼント。
・参加者の血圧値変化の状況など、イベント効果をレポート。

2.募集期間 : 2011年1月21日(金)~1月31日(月)

3.実施期間 : 2011年2月14日(月)~3月13日(日 )

■「減塩だしつゆ」の商品特徴
・だしの香りとうま味をたっぷりきかせることで、塩分(ナトリウム分)を*(1)50%カットしても、従来のつゆと比べておいしさはそのままです。
・従来のナトリウム分の代わりに*(2)カリウム分を1/2使うことで、塩分を*(1)50%カットしています。
・納豆のネバ成分に含まれる、味をまろやかにする成分(ポリグルタミン酸)を用いているので、だしのうま味とあわせて、まろやかな味わいに仕上がっています(味の素KK「やさしお○R」技術+ヤマキのだしより)。

*(1)当社3倍つゆ比
*(2)カリウムは、野菜や果物に多く含まれる成分です(味の素KK「やさしお○R」技術より)

webサイト(減塩だしつゆブランドサイト)
リンク

※ヤマキ「減塩だしつゆ」は、血圧の改善を保証するものではありません。


■オムロン ヘルスケア株式会社の概要
代表者     代表取締役社長 宮田喜一郎
本店所在地   京都市右京区山之内山ノ下町24番地
設立年月日   2003年7月1日
主な事業内容  家庭用・医療用健康機器の開発・販売、健康康増進サービス事業
従業員数    4,037名(2010年3月末)
資本金     50億円

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]