薬剤師に「疾患に関する相談」「病医院の紹介」などを問い合わせたい人は3割程度

医療経営コンサルティング、薬剤師を対象としたプロモーション及び調査を行う株式会社ネグジット総研(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:八田光)と病院検索サイト、医薬品検索サイトを運営する総合医療メディア会社の株式会社QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、このほど共同で薬局における疾患啓発と相談機能に関する薬剤師と患者のギャップ調査を実施した。

患者(定期的に通院している一般生活者)500名、薬局勤務薬剤師200名を対象に薬局に対する患者側の認識と薬剤師の取り組み状況についてアンケートを行った。

それによると9割以上の薬剤師は受診勧奨を取り組むべき活動であると考えているが、患者は処方せん薬以外の問い合わせ先として利用したいと考えているのは3割程度と大きな開きがあることが確認できた。

【調査概要】
本調査は、QLifeが運営する病院口コミサイトリンクに登録している患者(定期的に通院している一般生活者)500名、薬局勤務薬剤師200名に対してそれぞれの立場から薬局の相談機能について調査した。患者と薬剤師の調査を見ることにより認識のギャップを確認することができた。
リンク

■調査実施期間:2010年11月5日~19日
■調査対象(サンプル数):患者(定期的に通院している一般生活者)500名 、薬局勤務薬剤師:200名
■調査方法:WEBアンケート
■調査実施機関:株式会社ネグジット総研 薬剤師調査MMPR

【調査項目】
I.患者(定期的に通院している一般生活者)
■Q1.テレビCMの認知度・・・P4
■Q2.テレビ(番組、コマーシャル)、健康関連の雑誌、インターネットなどから知り得た疾患に関する情報について薬局、薬剤師に問い合わせ・相談したことがありますか?・・・P5
■Q3.「疾患に関する相談」「病医院の紹介」など、処方せん薬以外の問い合わせ窓口として、薬局、薬剤師を利用したいと思いますか?あてはまるもの一つ選んでください。・・・P-6

II.薬局勤務薬剤師
■Q1.患者さんとの対話(健康相談、症状などの話題)から本人及びその家族の方に対して医師への受診を勧めたことがありますか?・・・P9
■Q2.受診勧奨は薬剤師として取り組むべき活動であると思いますか?・・・P10
■Q2-2.Q2で受診勧奨は薬剤師として取り組むべき活動であるかについて 「積極的に取り組むべき活動であると思う」、「無理のない範囲で取り組むべき活動であると思う」を選択された方にお聞きします。受診勧奨をすることによりどのような効用があると考えますか?あてはまるものを全てお選び下さい。・・・P11
■Q3.下記の疾患(治療法)について患者さんから問い合わせを受けたことがありますか?・・・P12

【結果概要】
1.最も認識されている疾患啓発テレビCMは「舘ひろしの禁煙治療」であった。
出演者とストーリー性で記憶、認識されていることが推察される。
2.「疾患に関する相談」、「病医院の紹介」など、処方せん薬以外の問い合わせ窓口として、薬局、薬剤師を利用したいと思っているのは約3割であった。
3.受診勧奨は8割の薬剤師が経験し9割以上が取り組むべき活動であると考えている。
4.受診勧奨の取り組み要因として「患者サービス」と「薬剤師としての職能発揮」の2つがあることがわかった。

▼詳細は以下の報告書をご覧下さい。
リンク

<株式会社ネグジット総研の会社概要>
会社名:株式会社ネグジット総研
所在地:〒650-0033 神戸市中央区江戸町85番1 ベイ・ウイング神戸ビル5階
代表者:代表取締役社長 八田光
設立日:1977年(昭和52年)9月28日
事業内容:企業経営・医療経営の総合コンサルティングサービス
URL:リンク

<株式会社QLifeの会社概要>
会社名:株式会社QLife(キューライフ)
所在地:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-7-2 リングリングビルA棟6F
代表者:代表取締役 山内善行
設立日:2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
URL: リンク


本件に関するお問い合わせ:
株式会社ネグジット総研 山下
TEL:078-393-2151
URL:リンク
E-mail:mmpr@yakuzaishi-di.net

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]