世界大会はスポーツだけじゃない!「Microsoft Office 世界学生大会 2010」

参加申込み迫る!「Microsoft(R) Office 世界学生大会 2010」4月8日(木)午前10時まで
日本代表にはアメリカ決勝戦への航空券と宿泊費、Xbox 360などの豪華賞品を贈呈!
MOS・MCASのワード、エクセルを受験してエントリー!




240万人が受験しているマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)を実施・運営する株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ(東京都千代田区 代表取締役:出張勝也)と試験システムを開発している米国のCertiport社が主催する「Microsoft Office 世界学生大会2010」は現在エントリーを受付中です。

本大会は世界各国から選出された学生が、ワードとエクセルの利用スキルを競う、世界規模の大会です。2010年8月の時点で高校生以上の学生であれば、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS/MCAS)のワードあるいはエクセルの試験を受験するだけで、誰もが大会に参加することができます。

すでに受験して頂いた方も公式サイトの参加申込フォームより、申込みして頂くだけで、参加申込が完了となりますので、是非サイトからお申込み下さい。2010年度の世界チャンピオンはあなたかも・・・

参加申込フォーム 
リンク
(申込締切:2010年4月8日午前10時)

「Microsoft Office 世界学生大会2010」公式サイト
 リンク

【参加資格】
・大学、短期大学、専門学校、高等学校、高等専門学校、高等専修学校に在籍する学生
(2010年8月の時点)

【対象試験】
・マイクロソフト認定資格MOS・MCAS
科目:ワードまたはエクセル(Officeのバージョン:2003、XP、2007)

【対象受験期間】
・2009年5月1日(金)~2010年4月7日(水)

【申込み受付締切】
・2010年4月8日(木)午前10時

【賞品】
・日本代表に選ばれた学生にはアメリカでの決勝戦の航空券と宿泊費、副賞としてXbox 360などの豪華賞品を贈呈。

前回2009年度の大会では世界中で延べ8万人の学生が参加し、日本からは延べ1万人が参加しました。カナダで開催された決勝戦に出場した日本代表は、エクセル部門 第3位、ワード 部門 第8位と好成績を残すことができました。

過去の大会の様子はこちら
リンク

■ 日本テレビ『笑ってコラえて』に「Microsoft Office 世界学生大会2009」ワード部門8位の中村彩さんが出演!
昨年11月に所ジョージさん司会の人気番組『笑ってコラえて』の “日本列島検定試験の旅”でMOSが紹介されました。「Microsoft Office 世界学生大会2009」に出場した中村彩さんが、スタジオで役立つパソコンスキルを披露しました。

詳しい内容はこちら
リンク

■ マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)とは
累計受験者数が240万人を突破した人気の資格です。企業で使われているワード、エクセル、パワーポイントなどを使いこなすスキルは、業界や職種を問わず“仕事に役立つ実務能力”として様々な企業で求められています。採用いただいた企業においては、「事務処理が速く、正確になった」、「より説得力のある資料が作成できるようになった」と資格取得の効果を実感していただいております。一方、履歴書に書ける資格として、学生や再就職を目指す方の取得も増えています。
※Office2007に対応した試験はMCASと呼んでいます。

■ 本件に関するお問い合せ
株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ 「世界学生大会」係
TEL. 03-5293-1885 
Eメール competition@odyssey-com.co.jp
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
リンク

※ MOS:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(Microsoft Office Specialist) MCAS:マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリスト(Microsoft Certified Application Specialist) 
※ Microsoftは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]