Continue to CNET Japan
ニュース
製品・サービス
企業・業界
社会
解説
Marketers'
オフトピック
デジタル製品
リリース
イベント
ブログ
CNETどっち?
特集・連載
インタビュー
CNET_ID
CNET_ID ログイン
CNET_ID 新規登録
CNET_ID Myページ
ログアウト
Japan Edition
United States
Australia
China
France
Germany
Japan
Korea
CNET en Español
CNET ID
ログイン
新規登録
Myページ
ログアウト
search
メニュー
ニュース
インタビュー
製品・サービス
企業・業界
社会
解説
Marketers'
デジタル製品
カテゴリ
新型コロナウイルス
AI
IoT
5G
不動産
教育
金融
ワークスタイル
フード
ヘルスケア
モビリティ
特集・連載
公式SNS
facebook
Twitter
RSS
CNET Japan
>
オピニオン
>
プロフィール
江島健太郎さんのプロフィール (ブロガー)
江島健太郎
自己紹介:
ソフトウェアエンジニア。香川県生まれ。小学生時代よりBASICおよびアセンブラでパソコンゲームを開発。京都大学工学部卒業。日本オラクル、インフォテリアを経てインフォテリアUSA設立のためシリコンバレーへ渡米。パンカクに参画、ニューヨークにてEast Meet East創業を経て帰国、現在は米Quora社の日本進出を担当。Quoraのアカウントは
こちら
。
ブログRSSフィード
最新のブログエントリー
Kenn's Clairvoyance
スティーブ・ジョブズとぼく
首都圏のみなさんへ:西へ行こう
ランキングのつくりかた
NoSQLの成功は1:10問題にかかっている
WWDCとLightBike 2とiPhone 4
もっと見る
最新パネル回答
モバイル版「Flash Player」の開発中止をどう見る?
Flashがウェブの世界をリッチにし、没入感のある体験をもたらし、10年以上にわたってウェブの可能性を広げてきてくれたのはまぎれもない事実です。まずこの点に関して、ぼくたちウェブ・デベロッパーは、Flashの功績に感謝すべきです。 一方で、Flash固有の制約、それはAdobeのコントロールが強すぎて云々という青臭い...
2011-11-11 02:52:09
続きを読む
スティーブ・ジョブズ氏の功績をどう受け止めますか?
ごく私的なことですが、ブログに書きました。 http://japan.cnet.com/blog/kenn/2011/10/07/entry_30021792/
2011-10-07 08:41:26
続きを読む
いよいよ発表された「iPhone 4S」、パネリストの皆さんは購入しますか?
もちろん買いです。 特にカメラ。今回、これだけの改善点があります。 ・5M->8Mの高解像度 ・裏面照射CMOSセンサで73%明るく ・撮影速度が33%高速化 ・ハイブリッドIRフィルタでより正確な色再現性 ・5枚レンズでよりシャープな映像 ・f/2.4で、一眼レフのような美しい「ボケ味」 ・顔認識 ・ホワイトバランス26%改善 ...
2011-10-06 08:27:36
続きを読む
ジョブズ氏の功績は?アップルの行く末は?
100年先の未来から現在を振り返って、コンピュータや通信など情報技術の世界で偉業を成し遂げた人物を一人だけ挙げよ、といわれたら、そこでは迷わずSteve Jobsの名前が出ることでしょう。 生きる伝説となったSteve Jobsは、もはや産業界においてJack WelchやWarren Buffett、Rupert Murdochなど当代の人々と比べる存在...
2011-08-26 06:58:32
続きを読む
GoogleのSNSは今度こそ成功するか
グーグルってまだ懲りずにソーシャルやってるのか。これまで Orkut -> Jaiku -> Buzz -> Wave と右肩下がりで、とくに後半はひどいものだったし、もうやめとけよ。。。 と思ってました。 でも、実際G+つかってみると、よくできてるんですよ、これが。やればできるじゃん、って感じ。 見た目や機能面ではFacebookに似...
2011-07-08 08:19:31
続きを読む
デジタル製品主要記事
Appleの世界開発者会議WWDC、今年もオンライン開催--Appleニュース一気読み
レノボ、新型ゲーミングスマートフォン「Lenovo Legion Phone Duel 2」発表
スマホ撤退のLG、「Android」更新を最大3バージョンにわたり提供へ
アップル、Epicの「フォートナイト」訴訟は関心を引くためのメディア戦略
「MacBook」と「iPad」の生産が遅延か--半導体不足で
「パックマン」の99人バトルロイヤルゲーム--Nintendo Switch Online加入者向けに配信
もっと見る
ZDNet Japan 注目ヘッドライン
決着したと思われていたSCO・Linux論争が再燃
第25回:ITベンダーからの転職が増えたひとり情シスの姿
SaaS市場とセールスフォース、オラクル、SAPなど--主要クラウド動向2021年版(3)
ネットワークアーキテクトなら学んでおいた方がいい5つのプログラミング言語
「Microsoft Teams」でプレゼンテーションを向上させる「PowerPoint Live」機能
編集部おすすめの記事
インディーゲームの世界進出を後押し--マーベラスが開発者支援プログラムに取り組む狙い
ラストワンマイル「ドローン配送」を小菅村で社会実装する狙い--セイノーとエアロネクストに聞く
WealthPark「起業家は自分との戦い」--資産運用の“土管“を作る挑戦
企業化と動画配信活用でプロレス業界1位目指す--DDTやNOAHがサイバーに参画した理由
不整脈の専門医に聞くApple Watch「心電図」の正しい測り方--不整脈が記録されたときの対処法は?
読まれている記事
1
「アイマス シャイニーカラーズ」3rdライブ名古屋公演で見た“積み重ねを感じるステージ”
2
なぜDXをやるのか--米国企業は新規事業、日本企業は既存業務の改善
3
「会社全体のデジタル化が進んだ」「総務の仕事内容が変わった」が9割--月刊総務調べ
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては
詳細
をご覧ください。
[ 閉じる ]