夏にご用心 — モバイルセキュリティの強化で、子どもたちをサイバーの罠から守る

CNET Japan Ad Special2014年08月05日 11時00分

しまった!万一の紛失時にプライバシーを守る 「Loss & Theft」

 簡単に持ち歩けるスマホやタブレットには、常に盗難や紛失のリスクがつきまとう。

 「Sophos Mobile Security for Android」には、盗難、紛失時に対応できる機能「Loss & Theft」がついている。「Loss & Theft」は、事前にSMSを送信できる別のモバイルの電話番号を登録し、紛失したスマホやタブレットにSMSでコマンドを送ることで、端末のロック、データの削除、位置情報検索がリモートで行えるようになる機能だ。命令には、ロックをかける (Lock) やモバイルを初期化しデータを消す (Wipe)、位置情報の送信(locate) などのコマンドが用意されている。(位置情報の送信は英語版のみ。今後日本語版の対応予定)

 仮に通信キャリア会社の紛失対応機能があったとしても、一刻一秒を争う場面で、ヘルプを見ないと使えない複雑な操作が必要になるのでは、全く意味がない。「Loss & Theft」の機能は、 SMSさえ送ることができればロックや初期化が簡単にでき、スマホやタブレットの中の重要な個人情報を守ることができる。

 実際のケースで見てみよう。

 まず、この機能を使うには、「Loss & Theft」からデバイス管理機能を有効化する。次に遠隔コマンドのSMSを送る電話番号を登録する。最後にSMS用のパスワード(ここでは1234と設定)を設定する。これだけで完了する。

①デバイス管理を有効化する
①デバイス管理を有効化する
②管理用スマホの番号を設定
②管理用スマホの番号を設定
③パスワードの設定。ここでは 1234 と設定しました。
③パスワードの設定。ここでは 1234 と設定。

 実際に紛失や盗難にあった時に、SMSで以下のコマンドを送信する。

<ロックしたい時>

Lock 1234 (表示したい文字)

<データ削除したい時>

Wipe 1234

ロック(Lock) コマンドとデータ削除の初期化(Wipe)コマンドとその応答
ロック(Lock) コマンドとデータ削除の初期化(Wipe)コマンドとその応答
ロックコマンド受信時の画面。
ロックコマンド受信時の画面。

 このほかにアラーム (Alarm)機能もある。これは、マナーモードや消音設定になっていても、SMSでコマンドを送るだけで、強制的にアラームを最大音量で鳴らすことができる機能だ。スマホやタブレットをどこに置いたか忘れてしまいなかなか見つけられない場合など、日常使いでも便利に使えるかもしれない。

この夏のセキュリティの目標

 PCでも経験していると思うが、ウイルススキャンを導入すると動作が遅くなると感じたことはないだろうか? 普段使う上で、ちょっとした「面倒」や「動作の重さ」を感じることがあれば、途端にセキュリティ機能が邪魔に感じるだろう。その点この「Sophos Mobile Security for Android」は、特別に動作が重くなることもなく、通常時は動作していることすら意識させない、なかなか使い勝手がよいものであると感じた。

 巷に蔓延するサイバーの罠から子どもたちの安全は誰が守るのか?これはまぎれもなく親の役目なのである。無料の「Sophos Mobile Security for Android」であれば「とりあえず入れてみる」といった使い方もできる。この夏休み、ひと手間かけたセキュリティ対策で、子どもたちのインターネットライフを安全に導いてあげてみてはどうだろうか。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]