このパネルへのコメント
1

Life-Xとハードの連携と聞くと、sony製品での囲い込みが連想してしまう。

最初はsony製品から、次に他社製品でも利用可能としていってもらえると、サービスの幅が広がると思う。

  KZY on 2008/10/24

2

先の方のコメントでもありますが、やはり囲い込みではなく、他メーカーの機器でも利用できるようになることが、ユーザーにとっては使いやすいサービスだと思いますね。

  BLENZ on 2008/10/27

3

Sonyファンの獲得か、Life-Xユーザーの獲得かどちらを重視するかが今後のサービス連携戦略に現れてくるのだと思いました。
単純にLife-Xファンを増やすだけであればSony製品だけでなくどんどん連携を取っていけばいいと思いますが、今の印象はまずはSonyファンを増やすことを目的しているのかなぁーというのが感想です。
これっていつから正式オープンなんですかねぇ?

  kaz15jp on 2008/10/27

4

ネットサービスと連携してほしい機器…。どう考えても体重計でしょう。毎日データ記録するのめんどうくさいし。

あと冷蔵庫。冷蔵庫に入ってるものが自動でウェブにアップロードされてほしい。

あとは電子レンジ。いつ何を温めたのかがわかると、冷蔵庫の中身とあわせて、脂肪率や体重の上下との関連性が見出せるかもしれない。

あとはSuica。乗降車データと買い物データがわかるってライフログでしょ。

つまり、ウェブでライフログサービスを作るべきなのは、タニタとかサンヨーとかJRあたりなんだと思うよ。ソニーは高級娯楽商品を提供してくれるメーカーであって、日用品メーカーじゃないからね。

  きしもと on 2008/12/05

5

Nike+と連携して、歩数計的に使えるようにしてほしい。

  おおもり on 2008/12/05

6

EyeFiみたいに撮った写真をそのまま勝手にアップロード(公開は後から)してくれたら楽ですね。特にケータイは容量少ないので助かります。動画もケータイとかザクティからリアルタイムで上げられれば、新しい使い方ができそうな気がします。

  wiki on 2008/12/08