アップルは3月22日、新型スマートフォン「iPhone SE」を3月31日に発売すると発表しました。4インチモデルとして親しまれてきたiPhone 5/5sのデザインをベースに、4.7インチのiPhone 6sと同じA9チップを搭載。さらに4K撮影ができる12メガピクセルのiSightカメラを備えました。3D Touchには対応しませんが、中身はiPhone 6sとほぼ同等と言えるでしょう。
手に収まるコンパクトなサイズが人気で、iPhone 5sの発売から約2年半が経っても、あえてiPhone 6/6sに機種変更しない人もいるなど、長い間多くのユーザーに支持されてきた4インチのiPhoneが復活した形ですが、あなたはiPhoneのサイズは小さいほうが好きですか? それとも大きい(iPhone6/6s:4.7インチ、iPhone 6 Plus/6s Plus:5.5インチ)ほうが好きですか?
小さいほう
大きいほう
大きいほう
一度投稿されたコメントを変更することはできません。
朝日インタラクティブの判断によりコメントを削除する場合があります。
ここで投稿されたコメントの内容について朝日インタラクティブは一切の責任を負うものではありません。
コメントがうまく投稿できないなどの問題がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
クラウド活用と合わせて考えたい
「ガバナンス強化策」のポイント
デジタル変革は5Gでさらに加速する!?
ノキアの提唱する「DX5つのステップ」とは
例えば、規制リストの該非判定どうしてる?
属人化やノウハウ不足から脱却する
「ビジネスを支えるIT」から
「ビジネスの価値を創出するIT」へ
大きいほう redfox_sweets
小さい方は操作がしづらくて大変 対して大きい方は母のを借りて使ったことあるけど大きくて見やすいし操作しやすいから大きい方がいい
小さいほう satoshi w.
片手操作SE最高!
大きいほう Nz__48
外出先でよくドラマや映画を観ますし、スマホゲームをやるとなるとSEや4.7インチ系では物足りないです。手が大きいのもあって、小さい画面は文字の入力が難しいですし、5.5インチくらいのサイズがちょうどよいと思っています。
大きいほう shin1320212884
iPhoneの標準サイズは4.5〜4.7インチですが、今となってはネットを見るには少し小さいように思います。
大きいほう cafe3137
WEB画面の見やすさや写真の美しさを体験したら小さいサイズには戻れない
大きいほう gintagintaginta
だんだんおおきくなっているし・・・
小さいほう Yoichi Muto
g
小さいほう edomaeunagi
ケータイ=携帯 ポケットで邪魔にならない4インチがベストサイズだと。 せめてiphoneだけでもこのサイズを残して欲しい。
小さいほう hatay55p
se愛用
小さいほう Ayumi Kobayashi
5とSEのサイズが、ちょうどいい。