ソフトバンクは6月5日、会話ができる人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を発表しました。人の表情や声のトーンなどから感情を読み取り、その情報をネット上に蓄積。複数台の情報を集約するクラウドAIで学習するそうです。
Pepperにはスマートフォンと同様にアプリストアが用意される予定。ソフトバンクでは開発環境(SDK)の公開を予定しており、今後さまざまなアプリがストアに追加されそうです。
一般発売は2015年2月に予定されており、本体価格は19万8000円。あなたはPepperを欲しいと思いますか?
欲しい
欲しい
いらない
一度投稿されたコメントを変更することはできません。
朝日インタラクティブの判断によりコメントを削除する場合があります。
ここで投稿されたコメントの内容について朝日インタラクティブは一切の責任を負うものではありません。
コメントがうまく投稿できないなどの問題がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
欲しい Akira Hagimori
PEPPER君、欲しいです。 予約方法教えてください。
いらない yasumikure
いらない
欲しい マジックコウジ
欲しいです
いらない Kenichi Mihara
まだいらない。Ver. 20ぐらいで考える。
いらない 稲辺達一郎
もちろんいらないしょ。
欲しい patriotismubo
すばらしいと思います。SDKはよ出らんかな。
いらない YO Avon
デザインが気に入りません
いらない 高橋賢斗
可愛いくない、もうちょっと人間に似させて服を来させるようにして欲しい! 例えば、二次元キャラぽく作って、メイト服をとか着させたらもっと売れるかと思います!
いらない Soga Junya
かわいくない
いらない kmakihara
「Pepper」イマイチ