フィーチャーフォンが主流の時代には、連絡手段として無くてはならない存在だった通信事業者のキャリアメールですが、スマートフォンの普及によって、LINEなどのメッセージアプリやFacebookなどのSNSを使って、連絡を取り合うことが一般的になってきています。
そこで、いまスマートフォンを利用しているという方にお伺いします。あなたは現在もキャリアメールをメインの連絡手段として使っていますか。使っているという方は、よく連絡する相手の端末の種類(フィーチャーフォン/スマートフォン)も教えて下さい。また異なる方法で連絡しているという方は、よく使っているサービスやアプリを教えて下さい。使っている
使っている
使っていない
一度投稿されたコメントを変更することはできません。
朝日インタラクティブの判断によりコメントを削除する場合があります。
ここで投稿されたコメントの内容について朝日インタラクティブは一切の責任を負うものではありません。
コメントがうまく投稿できないなどの問題がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
使っていない ochisupernova
Gmailメイン。キャリアメールもGmailを経由させてます。
使っていない believingLH
使っていないですよ。使い買ってが悪いし、料金がかかるもの。
使っている graygull771
ガラケーの友人と連絡を取るとき、どうしてもキャリアメールが必要になってしまう。 まあ、SMSつかってもいいんだけどね。
使っている reotan00
LINEなどを使っていない友達向けに使っている。
使っていない tomochrome
人じゃないモノからのメールしか届かないな。必要ないっす。
使っていない Takayoshi N
ドコモのメールよりgmailのほうが優れている。 迷惑メールの対策は特に大きい。はっきり言ってドコモのメールは全く使っていない。
使っている noboru7676
つかっている
使っていない zarusoba0001
だいぶ前にGmailに絞ってから全く使ってない。MVNOの回線だからそもそもキャリアメール持てないし
使っている sabaoo
対ガラケーユーザー対策。あとセキュリティ面でまだアドバンテージがあるかもね。
使っていない 川口晴人
使う時無いねー