Androidを搭載したスマートフォンが新たにKDDIとNTTドコモから発表されました。KDDIは、日本の携帯電話のパイオニアとも言えるシャープ製で、おサイフケータイ、ワンセグ、待ち受け液晶などを搭載した「IS03」。NTTドコモは、グローバルで実績のあるサムスン電子製の「GALAXY S」に新OSとなるAndroid 2.2を搭載した日本向けモデルです。あなたが選ぶなら、どっち?
IS03
GALAXY S
GALAXY S
一度投稿されたコメントを変更することはできません。
朝日インタラクティブの判断によりコメントを削除する場合があります。
ここで投稿されたコメントの内容について朝日インタラクティブは一切の責任を負うものではありません。
コメントがうまく投稿できないなどの問題がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
IS03 まな
お財布、ワンセグ対応だから
GALAXY S yaggy
ワンセグ不要。処理速度重視。OSのアップデートが早い方が良い。写真で見るとGalaxy SはiPhoneに似ているが、実際に手にとると重くて画面が小さいIS03の方こそiPhoneそっくり。
IS03
料金はdocomoのが安いけど、家族がauなのでこっちにします。IS03の方が高機能ですしね。電車でdocomoのCMも見ました。あのCMはうまくできていましたね、AUも見習うべきかも
IS03 izumih3
細かいところで従来機能をカバーしている点に好感が持てる
IS03 ガーディアン
FeliCaやワンセグ・赤外線があるのは嬉しい、それにSkypeが使えるのは驚きました。iPhone4は今月で解約して、IS03を予約しました。
IS03 tsco
正直felicaもワンセグもいらない。セカンド携帯がauで、android端末が欲しかったのでIS03。でも、au大好きの他社に合わせないスタンスの独自規格だけが心配。
GALAXY S cheerful.child
ワンセグ・お財布はいらない。カメラのライトはほしかったけど
IS03 まさどん
日本を愛する人ならGALAXYは買えませんよね〜 皆さん日本製を買いましょう!
IS03 とみさん
ドコモがらけー
GALAXY S myu-tanto
1台持ちならオサイフ機能は欲しいけど、1台ならなおさらバッテリーのもちは気になる。1日はもってもらいたいし、Flash機能も使えるGALAXY Sに1票。