最新のAndroid搭載スマートフォンが4月1日、相次いで登場します。NTTドコモはソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「Xperia」を発売。ソフトバンクモバイルはHTC製「HTC Desire」の予約受付を開始します。それぞれに特徴があり、魅力的な端末ですが、あなたが買うならどっち?
Xperia
Xperia
HTC Desire
一度投稿されたコメントを変更することはできません。
朝日インタラクティブの判断によりコメントを削除する場合があります。
ここで投稿されたコメントの内容について朝日インタラクティブは一切の責任を負うものではありません。
コメントがうまく投稿できないなどの問題がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
Xperia
画像きれい
Xperia Suzaki Issei
softbankユーザーだけど、xperiaはいい
Xperia tamaneko222
docomoユーザなので。もし、ソフトバンクユーザならiPhoneを買います。
Xperia oz800074
SBは都市部でも意外と穴が多い上にサポートデスクの対応が最悪だから機種に関係なくペケ。
Xperia
デザインで・・・
Xperia
どんなに性能良かろうが、部品の供給体制ぐらい整えてから売れよ。慌ててソニーの液晶に切り替えてやんの。
HTC Desire KATANA
マルチタッチ使えないのは致命的。これによって制限を受けるアプリも多いと思う。デザインは最低だけどね。
HTC Desire astrologer
現在SB910SHを使用。近々の買い替えを計画中。本機では、SBのメルアドが使えなくなるのがちょっとさびしい気もするが、GmailをもってPCと共通化するというのもひとつのシンプルライフかな、と思う。
HTC Desire goto720
2.1より2倍以上速くなるAndroid 2.2へのアップグレードが期待できるので長く使えそう
HTC Desire ToMoKun
i4、Xp、Desと全部触ってDesに軍配。Xpよりは本家Gノーマル機な印象。都内ならキャリアSBで問題無し。地方のかたにはVaioとXpをセットでおすすめ。