年の瀬も近づく昨今、いよいよ忘年会の季節です。限られた予算や時間の中で、たくさんの参加者の希望をまとめ、みんなが満足するような会を催す幹事の仕事は大変。そんな中、レストランサイトは大きな幹事の味方になります。「レストランのサポーター」を掲げる「ぐるなび」と、ユーザーの口コミで作られた「食べログ」、忘年会の幹事で、より参考にするならどっち?
ぐるなび
食べログ
食べログ
一度投稿されたコメントを変更することはできません。
朝日インタラクティブの判断によりコメントを削除する場合があります。
ここで投稿されたコメントの内容について朝日インタラクティブは一切の責任を負うものではありません。
コメントがうまく投稿できないなどの問題がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
食べログ kozou
投稿記事が参考になる
ぐるなび yan2007
宴会なら基準が明確なため口コミだけでは判断できないことが多い
食べログ
実際に言った人の印象が大事
食べログ runway
実際行かれた方のコメントがとても役立っています。
食べログ takaint
企業色のない穴場店をみつけるには、やっぱこっちかな。。
食べログ
リアルなコメントが好き。 企業色がぐるなびほどではないから良い
ぐるなび j.keiko
おしゃれなお店を探す時も、リーズナブルなお店を探す時も、食事の事ならぐるなびを利用します。検索のコツを覚えれば、とっても便利ですよ。
食べログ vin42
完全食べログ派。宴会だっておいしい方がいいもん。ちなみに食べログは点数よりもコメントの中身を見てます。
ぐるなび cure
宴会幹事ならこっちが優先。食べログはプライベートで使う。
ぐるなび プッチリン
宴会ならこっち。プライベートなら食ベログ。 これからはAlike.jp。自分に合った情報発信者を選別できて、食ベログにも繋がってるので。