製品情報

ウィルスバスター2006 インターネットセキュリティ

トレンドマイクロ

ウィルスバスター2006 インターネットセキュリティ

【主なスペック】
【発売日】
2005年11月
【メーカーサイト】
LINK

ユーザーレビュー

2005年10月25日 17時36分
一般販売日は11月2日なのですが、「ウィルスバスタークラブ」の会員期限(購入・登録時から一年が会員期限。一年ごとに継続料金を支払って更新することによってシリアル番号を継続使用可能となる)内なら「先行アップグレード」が可能なので早速ダウンロード・使用していますので「使い勝手」の参考になればと投稿しました。

既にバージョン2005までの間に「迷惑メール」及び「スパイウェア」への対応が可能になりましたが、「2006」ではそれに加えて「フィッシング詐欺」への対応が可能になりました。
「迷惑メール」と判定した場合件名に「MEIWAKU」と出ますが、同様、「フィッシング詐欺メール」と判定した場合件名に「Phishing」と出ます。それを「メーラー」側の設定で「受信と同時に削除」という設定にすればいいだけの話です。
※「受信とともに働く」機能のため、「サーバーから削除」では意味がありません。御注意のほどを。

また、ウェブサイト上などでの「フィッシング詐欺」にも対応しています。

因みに「パーソナル・ファイアウォール」の件ですが……もし「ウィルスバスター」の「パーソナル・ファイアウォール」を使うならWindows Xpの「ファイアウォール」は「無効」にしておいてください。さもないと「干渉」を引き起こしますから。

あと「新規購入」の方は前のウィルス対策ソフトをアンインストールしてからインストールしてください、というのはいうまでもないですが、「グレードアップ」の方も前の「ウィルスバスター」を一回アンインストールしてください。さもないととんでもないことになりかねませんから。
※恐らく「上書き」しようとすると「アンインストールを促す警告ダイヤログボックス」が出ることと思います。

また「登録が面倒くさい」といっている方もたまに見受けられますが、「登録」が必要な理由の一つとしてはたまたま「経費削減のため」などという大義名分(?)のもと「1つのCD-ROM」から沢山のパソコンに入れようとする方が見受けられるから、なんですね。
※いくら大義名分があってもそれをやると「経費削減」が結局のところ「経費削減」になりません(莫大な賠償金を取られることと相成ります。例え親子兄弟であっても「2パックユーザー版」でもない限りやめましょう)のでくれぐれもしないようにご自制願います。

以上、「参考」になればと思って投稿させていただきます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]