-
マイクロソフト、患者視点での医療サービス提供に向けた構想を発表
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、医療現場におけるIT利活用の推進を目指し、医師、看護師、IT管理者を組織化した協議会を設立、体験プログラムを展開する。
2007年07月12日 19時51分
-
テプコ、日本HP、MSが社内情報資産の有効活用を実現するソリューションで協業
(ZDNET Japan)テプコシステムズ、日本ヒューレット・パッカード、マイクロソフトの3社は、社内情報資産の有効活用を実現するソリューションの提供を目的に協業すると発表した。
2007年07月10日 12時47分
-
マイクロソフトの2008年度経営方針、「品質担当責任者を任命する」
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、2008年度の経営方針説明会を開催した。Plan-J最終年となる今年は、デジタルワークスタイルとデジタルライフスタイルという2分野に注力する。
2007年07月09日 22時18分
-
MSの「Windows Live@edu」が日体大など3校で採用
マイクロソフトの教育機関向けウェブサービス「Windows Live@edu」が日本体育大学、日本体育大学女子短期大学部、杏林大学に採用されたと発表。各校に対して、2007年秋から導入が開始される。
2007年07月09日 20時22分
-
マイクロソフト、内部統制文書化ツールとソースコードを無償配布
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、「Microsoft Office Visio 2007(Visio 2007)」と「Visio 2003」上で動作し、内部統制の仕組み構築に対応した業務プロセスの文書化を支援するツール「Microsoft Office Visio 内部統制文書化ツール」の無償提供を開始したと発表した。
2007年07月06日 12時30分
-
MS、120Gバイトの大容量HDDを搭載した「Xbox 360 エリート」を10月11日より国内発売
マイクロソフトは、家庭用ゲーム機「Xbox 360」の上位モデルにあたる「Xbox 360 エリート」を、10月11日より日本で発売する。
2007年07月05日 18時37分
-
香川県とマイクロソフト、「ITベンチャー支援プログラム」の実施で協業
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、ITの利活用による県内産業の振興を促進することで合意し、相互の協力、連携により「ITベンチャー支援プログラム」を実施する覚書を締結することを発表した。
2007年07月04日 23時51分
-
ラウンドアップ:地域に根ざした企業活動を推進するマイクロソフト
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、日本市場向け戦略「Plan-J」実現のための施策の一環として、2007年に北関東支店、北陸支店、四国支店の3支店を開設。2008年には、沖縄支店の開設も目指している。
2007年07月04日 04時17分
-
フォトレポート:マイクロソフトのオフィスで最高の景観--四国支店が営業開始!
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、香川県高松市にある高松シンボルタワーの21階に、香川県、愛媛県、徳島県、高知県の4県を担当する営業拠点「四国支店」を開設した。四国支店は、マイクロソフトにとって10番目の支店となる。
2007年07月04日 02時12分
-
マイクロソフトが10番目の支店「四国支店」を開設--明日、香川県との協業も発表
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、香川、愛媛、徳島、高知の4県を担当地域とする営業所「四国支店」(香川県高松市)を開設した。四国支店は、マイクロソフトにとって10番目となる支店。
2007年07月03日 23時56分
-
アマゾン、ファミマ、ローソンの次はおばあちゃん--電子マネーの普及に向けて
(ZDNET Japan)インテル、ビットワレット、マイクロソフトの3社は、2006年6月に発足したスマートデジタルライフ推進プロジェクトについて、活動報告説明会を開催した。
2007年07月03日 18時07分
-
マイクロソフト、6色の色鮮やかなベーシック オプティカル マウスと、プロゲーマー向けハブ レーザー ゲーム マウスを同時発売
マイクロソフトは、2007年7月20日より、光学式3ボタン マウス「Microsoft Basic Optical Mouse」と、レーザー方式7ボタン マウス「Microsoft Habu Laser Game Mouse」を同時に発売する。
2007年07月02日 13時29分
-
マイクロソフト、企業向けにVista導入を支援する製品群を提供
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、企業のWindows Vista導入を支援する「Microsoft Desktop Optimization Pack 2007(MDOP)」の提供を米国時間の7月1日に開始する。
2007年06月29日 18時59分
-
業界タイムマシン19XX--Trip5:栄華極めるNetWareの座を奪ったWindows NT
(ZDNET Japan)このコーナーでは毎回、IT業界の歴史を、当時の写真を交えながらご紹介していきます。今回のテーマは、「栄華極めるNetWareの座を奪ったWindows NT」です。
2007年06月29日 08時00分
-
オンラインストレージ「Windows Live Folders」、ベータテストを開始
Windows Live Foldersはオンラインにファイルをアップロードし、友人やそのほかのインターネットユーザーとファイルを共有するサービス。利用できる容量は500MBで、一度にアップロードできるサイズは50MBまで。
2007年06月28日 17時05分
-
マイクロソフト、MSNニュースポータルを毎日新聞から産経新聞へ
マイクロソフトは、ニュースサイト「MSN毎日インタラクティブ」サービスを9月30日で終了し、10月1日から「MSN産経ニュース」として開設する。
2007年06月27日 22時04分
-
auのスマートフォンが来春登場となるか?--マイクロソフトとKDDI、SaaS型ビジネスで提携
(ZDNET Japan)マイクロソフトとKDDIは6月27日、WindowsプラットフォームをベースとしたSaaS型アプリケーションサービスの推進と開発について包括提携したと発表した。
2007年06月27日 19時26分
-
Live Search、サイト内の巡回ページを増やす新機能「コンテクスチュアル サーチ」を公開
コンテクスチュアル サーチは、事前に設定したキーワードにマウスのカーソルを合わせると、関連する情報をサイト内検索、ウェブ検索、画像検索の順でポップアップ表示する機能。導入サイトは巡回ページを増やすことができるという。
2007年06月26日 18時50分
-
MS、企業向けセキュリティと運用管理の新製品を発表
(ZDNET Japan)マイクロソフトは6月25日、企業向けセキュリティ製品「Microsoft Forefront Client Security」と中規模向けシステム管理製品「Microsoft System Center Essentials 2007」の2製品を発表した。
2007年06月25日 23時06分
-
マイクロソフト、四国4県を統括する四国支店を7月3日に開設--地域に根差した活動を推進
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、香川県、愛媛県、徳島県、高知県の4県を担当する「四国支店」を、2007年7月3日付で開設することを発表した。四国支店は、同社の10番目の支店。支店長には、楠瀬 博文氏が就任する。
2007年06月25日 22時40分
-
マイクロソフト、日本市場にERP製品を投入--奉行シリーズのOBCとも「良きパートナー」
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、会計管理や人事管理などの基幹業務を統合したERP製品「Microsoft Dynamics AX 4.0」を日本市場に向けて発表した。
2007年06月20日 19時37分
-
ブログを使って小学生の海外交流を支援するプロジェクト--MSなどが協力
マイクロソフトは7月から、NPO法人のブロードバンドスクール協会に協力し、ブログを利用して日本と海外の小学生の交流を支援する「キッズアブログ」プロジェクトを開始する。システム開発のクレオや、関西大学、NPO法人のCANVASと共同で実施する。
2007年06月15日 17時41分
-
マイクロソフト、WPF向けアプリデザイン製品群「Expression Studio」を7月13日に発売
Expression Studioは、Windows Vistaおよび「.NET Framework 3.0」に搭載されているプレゼンテーション層技術「Windows Presentation Foundation(WPF)」を活用するウェブサイトやアプリケーションを構築できる。
2007年06月14日 23時34分
-
フォトレポート:マイクロソフトが北陸支店を開設--ゴジラ誕生の街で一暴れか?
(ZDNET Japan)マイクロソフトは6月13日、石川県金沢市にある金沢パークビルの11階に、石川県、富山県、福井県の3県を担当する営業拠点「北陸支店」を開設した。北陸支店は、マイクロソフトにとって9番目の支店となる。
2007年06月14日 08時57分
-
マイクロソフトが北陸支店を開設--人、パートナー、テクノロジの連携で地域貢献を目指す
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、石川県、富山県、福井県の3県を担当し、地域に根ざした企業活動を展開するための拠点となる「マイクロソフト北陸支店」を開設した。北陸支店は、マイクロソフトにとって9番目の支店となる。
2007年06月14日 08時20分