-
「YouTube TV」が始動--テレビ市場でミレニアル世代の獲得狙う
「YouTube TV」が米国時間4月5日、まずロサンゼルス、ニューヨーク、シカゴ、フィラデルフィア、サンフランシスコを対象に提供開始された。
2017年04月06日 07時47分
-
グーグル、自社の最新SDN関連技術「Espresso」の概要を明らかに
(ZDNET Japan)グーグルが、自社のソフトウェア定義ネットワーキング(SDN)戦略の最新の柱となる「Espresso」について詳細を明らかにした。
2017年04月05日 11時51分
-
グーグルの脆弱性発見コンテスト「Project Zero Prize」、賞金獲得者なし
(ZDNET Japan)グーグルのProject Zeroグループが、6カ月にわたって実施した脆弱性発見コンテストで十分な成果が得られなかったとして、その原因などを探った。
2017年04月04日 11時26分
-
「Android」、ネット利用シェアで「Windows」を抜き初の首位に
グーグルの「Android」が、OSのインターネット利用シェアで「Windows」を抜き初の首位に立った。
2017年04月04日 11時10分
-
「Android Wear 2.0」の展開に遅れ--最終テストでバグ見つかる
現在一部のデバイスに提供されている「Android Wear 2.0」の展開が遅れている。原因は、グーグルがソフトウェアの最終テストで発見したバグだという。
2017年03月31日 12時14分
-
グーグル、検索やマップでフィットネス教室を予約可能に--米国で
グーグルは、検索や「Googleマップ」、および「Reserve with Google」サイトを利用して、米国内のフィットネス教室を予約できるようにすると発表した。
2017年03月31日 10時05分
-
グーグルのオープンソースプロジェクトをまとめたサイトが公開
(ZDNET Japan)グーグルが、同社のあらゆるオープンソースプロジェクトの情報をまとめたウェブサイト「opensource.google.com」を公開した。
2017年03月30日 11時58分
-
iOS版「Googleカレンダー」が「iPad」向けに最適化
iOS版「Googleカレンダー」が、ようやく「iPad」向けに最適化された。人工知能を活用した新機能を含む、すべての機能がiPadでも利用できるようになった。
2017年03月30日 11時47分
-
「Google Home」がついに米国外へ--4月6日に英国上陸
グーグルは、スマートスピーカ「Google Home」と無線ルータ「Google Wifi」を英国で発売する。どちらの製品も、米国では2016年末から販売されている。
2017年03月29日 08時45分
-
グーグル、シマンテックが発行したTLS証明書に不信感
グーグルの「Chrome」チームは、シマンテックが発行しているTransport Layer Security(TLS)証明書に対する信頼度を弱めることを提案した。
2017年03月27日 12時00分
-
グーグル、「Hangouts」を企業向けにアップデート--「Google Talk」など終了へ
(ZDNET Japan)グーグルが、企業ユーザーを想定した「Hangouts」のアップデートを発表した。
2017年03月27日 11時22分
-
次期モバイルOS「Android O」で何が変わる?--9つの注目機能
先ごろ開発者向けプレビューがリリースされたグーグルの次期モバイルOS「Android O」について、注目すべき9つの新機能を紹介する。
2017年03月27日 07時00分
-
危険なAndroidアプリを大幅削減--グーグル、年次セキュリティレポートを公開
グーグルは3年目となる「Android Security Year in Review」を発表し、14億人にのぼるAndroidユーザーをマルウェアから守る取り組みが進んでいることをアピールした。
2017年03月23日 10時39分
-
「Googleマップ」、自分がいる場所をリアルタイムで共有可能に
グーグルは米国時間3月22日、「Googleマップ」の新機能を発表した。現在位置や、特定の目的地に向かっている場合はあとどれくらいで到達するかを、選択した他のユーザーに共有することができるという。
2017年03月23日 07時31分
-
「Googleマップ」、駐車した場所を手動で保存可能に
Android版「Googleマップ」で、駐車した場所を手動で保存できるようになる。
2017年03月22日 13時21分
-
グーグル、不適切なコンテンツへの広告非表示を厳格化
グーグルは、広告の管理とポリシーを改善し、不適切なコンテンツと一緒に広告が表示されないようにすると明言した。
2017年03月22日 10時35分
-
グーグルがモバイルアプリとウェブサイトを刷新--天気やスポーツへのショートカットを追加
グーグルは米国時間3月21日、iOS版およびAndroid版のモバイルアプリと、モバイルウェブサイトGoogle.comの刷新を発表した。
2017年03月22日 08時16分
-
「Android O」はバッテリ持続と通知が改善--開発者プレビューが公開
グーグルは米国時間3月21日、同社モバイルOS「Android」の次世代版を発表した。Androidは世界中のスマートフォンの10台中およそ9台に搭載されている。
2017年03月22日 07時50分
-
英政府や大手メディアがYouTube広告掲載を中止--グーグルはポリシー見直しへ
UPDATEグーグルは、YouTubeで不適切なコンテンツの横に広告が表示されるとして英国で広告主から批判されたことを受けて、広告ポリシーの一部再考を開始した。
2017年03月21日 09時13分
-
「YouTube」のアノテーション機能、5月2日に廃止へ
「YouTube」に変更を加えている最中のグーグルが、今度はYouTubeのアノテーション機能を廃止する。
2017年03月21日 08時18分
-
グーグル、JPEGを35%圧縮するエンコーダ「Guetzli」を考案
グーグルは、JPEGを圧縮する新たなエンコーダ「Guetzli」を発表した。同社のテストでは、JPEGファイルのサイズが35%縮小されたという。
2017年03月21日 07時31分
-
ホームセンター店内で迷わない--Lowe'sがグーグル「Tango」利用のARアプリをテスト
Lowe'sがリスト上の商品を最も素早く見つける方法をユーザーに伝える拡張現実(AR)アプリを米国の一部店舗でロールアウトするという。
2017年03月17日 12時29分
-
「Google Home」に「美女と野獣」の音声広告?--グーグルは否定
あるRedditユーザーのグループによると、「Google Home」が天気やカレンダー情報を伝えた後、映画「Beauty and The Beast」の短い音声広告を流したという。
2017年03月17日 11時26分
-
Google Cloudに「自己管理の暗号化キー」利用を容易にする新パートナーオプション
(ZDNET Japan)グーグルは先週、「Google Cloud Platform」向けの暗号鍵管理システムの一般提供を開始したが、「自己管理の暗号化キー」を容易に利用できるようにするためのパートナーとの連携について、新たにその概要を説明した。
2017年03月16日 13時17分
-
グーグルの「ストリートビュー」がついに火山の内側へ--360度画像で見る
グーグルは、「Googleストリートビュー」に歩道や街路のはるか下の画像、具体的には火山の内側の360度画像を追加した。
2017年03月16日 10時58分