この記事のトピック
こんにちは。“時代の3歩先をねらうWeb屋さん”ミキ・オキタです。
このブログ「WebClip ウェブデザインのニュース」では、Webデザイン・Webマーケティングの話題をお届けしています。
メルティングドッツ2周年記念イベントに行ってきた。
日本のSecond Lifeを切り拓いた代表的企業、株式会社メルティングドッツ。
インターネットで“アバター”を通じたコミュニケーションを軸に、更なる躍進を続けている。
そんな同社の2周年記念イベントが、11月11日(火)、渋谷BarTubeにて開催された。
僕も、以前このブログで取材させていただいた縁で、参加させていただいた。
メルティングドッツ社員をはじめ、Second Life関係者や、アニメとファッションの融合イベント『電刃-DENPA-』関係者、時東ぁみさんなど、多様な方々が参加し、皆で2周年を祝福した。
また、会場には“Rock Band”という海外の音楽ゲームが設置され、大いに盛りあがった。
この“Rock Band”、複数人数プレイ、なんとボーカルパートもあるというゲーム。オリジナルソングも登録できる。
僕もつい某ニコ動ソングを熱唱・・・。
今回は、写真を中心としたフォトレポートとしてお届けする。
フォトレポート:イベントの様子。
(写真はクリックで拡大します)
どこでもアバターサービス『ウェブリン(weblin)』が開始。
2周年を迎えたメルティングドッツ、11月17日(月)には“すべてのウェブサイトでアバターを表示するサービス『ウェブリン(weblin)』”を開始した。
weblinを有効にした状態でアクセスすると、mixiなど、けっこう人が集まっている。
ぜひ試してみてはいかがだろうか。
【関連リンク】
株式会社メルティングドッツ
バーチャルウォーカー - ネットを楽しむためのエンタメ情報
アニメとファッションの融合イベント『電刃 -DENPA-』