この記事にコメントする
この記事にトラックバックする
キーワード: Google Earth Google SketchUp Google Map
RSSリーダーに登録(RSS)
Google EarthとSketchUpの驚愕のデモ映像
CNET Japan Staff BLOGの記事なのだが、Google EarthとSketchUpのデモが掲載されている。
これはすごい!
Googleが先日、Google Earth対応の3Dソフトを出してきたときから「おっこれは!」と思っていたが、想像していたとおりのことがわかりやすいデモとして実演されている(英語だけどね・・・)
CNET Japan Staff BLOG:「Google Map + SketchUpはこう使え」--担当者による驚異(?)のデモビデオ
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002923.html
とりあえず見てみてください。
Google EarthとSketchUpによる新しいサービス
API(Webサービスだったかな?)が公開されているので、ユーザがこれを利用していろいろなアプリケーションを自由に開発できる、というところがミソだ。
大人気のGoogle Mapに続いて、さまざまなアイデアが出てきそうだ。
第一段階としては、このデモにあるような地理的ランドマークを使ったサービスが考えられる。
個人的には、さらにその先として、オンラインゲーム的なものができるのではないかと期待しているのだが・・・。
わくわくするじゃない。実際の地球儀を利用してオンラインゲームなんてさ。