シリコンバレーで経営コンサルティングを行なう傍ら、ベンチャーキャピタリストとしても活躍する梅田望夫さんが、IT業界の先を読むのに役立つ英文コンテンツを毎日紹介していきます。これを読めば、英語と業界動向を読む力が同時に身に付くはず(このブログの更新は2004年12月30日で終了しました)。
バブル期の寵児、PricelineのJay Walkerと、NetscapeのJim Clarkのインタビューが、ビジネスウィークに掲載された。今のところ無償で読めるようなので、彼らの肉声に耳を傾けてみよう。 IT産業はまだまだ成熟し...
2003-09-04 10:05:00CNET Japanサイトに先週末掲載されたExpert Opinion、Dr. Lawrence Robertsの「「ベストエフォート」が死語となる日」を読んでいて、ああこれは、Dan Bricklinの「QoS不要論」と真っ向から対立する議論だなと思っ...
2003-09-03 10:05:00シリコンバレーで最も注目される投資ファンド、シルバーレイクパートナーズが、30億ドルから40億ドル規模の2号ファンドを集めるようである。本連載6月5日「ハイテク業界の再編を予想して投資活動を活発化させるバ...
2003-09-02 10:05:00英エコノミスト誌がBlogについて「Golden blogs」という記事を書いている。今のところ無償で読めるようだ。この記事のテーマは、 「Because blogging is becoming so popular, people are belatedly pondering i...
2003-09-01 10:05:00