ウォールストリートジャーナルから米ソフトウェア産業でのM&A展望。
「Overall, the mergers-and-acquisitions market in the U.S. remainsdepressed. But the past month has seen a steady flow of software deals,both large and small, such as International Business Machines Corp.'s $2.1 billion Dec. 6 acquisition of software-tools maker Rational Software Corp. and Yahoo Inc.'s $235 million purchase last week of search-engine pioneer Inktomi Corp. In between, Veritas Software Corp., Cognos Inc. and Sybase Inc. also completed some holiday acquisition shopping.」
なかなか充実した内容である。やはりWall Street Journalは有償購読に値する数少ないメディアである。IBMとYahooとVeritasとCognosとSybaseのソフトウェア会社買収の話はそれぞれ次のようなディールだ。
IBM aims to get Rational
Yahoo to acquire Inktomi
Cognos acquires data-software maker
Veritas snaps up two software firms
Sybase plans to get AvantGo
M&Aが活発化するということは、買収対象企業の値段、つまり株式市場が、いまだいたい底値にあるという評価が背景にあるということなので、インダストリー全体としては好感するわけだ。
いくつか前のBLOGでご紹介したダン・ギルモアのクイズの中でも、「Microsoft will buy several successful PC software competitors (Adobe Systems? Macromedia? Intuit?)」(ギルモアの予想はYES)というのがあった。