CNET Japanの編集スタッフと米国CNET News.comのスタッフが、手に入れつつもニュースに乗せ切れなかったITやインターネット、モバイル関連の情報や取材でのこぼれ話、うわさ話をお送りします。
6月5日〜6日に開催されたベンチャー経営者向けイベント「Infinity Ventures Summit 2008 Spring」 の2日目には、ベンチャー企業15社が6分間で自社サービスを紹介する「Launch Pad」が開催された。 その中...
2008-06-11 17:03:11ソフトバンクモバイルから、2008年中に国内で発売されることが決まったアップルのiPhone。となると、当然気になるのは、「いつ」発売されるか、ということだ。これに関して、今夏になるのではないか、といううわ...
2008-06-05 12:35:49Googleの各種サービスをはじめ、ニュースや天気予報、RSSフィードなどを自由にレイアウトして表示できるGoogleのホームページサービス「iGoogle」。 このiGoogleだが、こっそりとFaviconを変更しているようだ...
2008-05-30 19:52:09Firefox 3の正式リリースを目前に控えたMozillaが、24時間以内に最もダウンロードされたソフトウェアの座を狙っている。Firefox 3がリリースされる日を「Download Day」と呼び(まだ日にちは決まっていない)、そ...
2008-05-29 09:47:00日本で最も有名なサラリーマン、「島耕作」が初芝五洋ホールディングスの社長に就任する。それに伴い、5月28日に東京都内で社長就任会見を開催することが分かった。社長就任は漫画の出来事だが、会見は漫画の話で...
2008-05-22 18:25:59中国の大手ウェブサイトのトップページが5月20日現在、白黒に切り替わっている。5月12日に四川省で起きた大地震の犠牲者を悼むためのもののようだ。 中国では19日から21日までを、国を挙げた哀悼日とし...
2008-05-20 14:49:544月7日は鉄腕アトムの誕生日だ。原作の公式設定では2003年生まれのため、今年は生誕5周年ということになる。それにちなんで、Googleがトップページのロゴをアトムのテーマに変更している。また、2008年は手塚治虫...
2008-04-07 13:08:09累計販売数200万個を突破した「∞プチプチ」に続いて、シリーズ第2弾商品「∞エダマメ」が4月26日に発売される。∞エダマメは、エダマメの皮の上から押すと豆がつまみ出され、手を離すと引っ込む仕組みになっている...
2008-04-03 14:10:00人気の英語学習サイト「iKnow!」を提供しているセレゴ・ジャパンが、日本語学習サイトと中国語学習サイトの準備を進めている。日本語学習サイトは今夏にも、中国語学習サイトは今年中の公開を目指しているという...
2008-04-03 12:33:22手塚プロダクションとリリー・フランキー氏がコラボレーションし、新たなキャラクター「アトムくん」が生まれた。 ©Tezuka Productions / Lily Franky これは手塚治虫の原作漫画作品のキャラクター達を...
2008-03-26 12:01:00何かと話題の動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」。会員でないと見られなかった動画も、3月5日の「ニコニコ動画(SP1)」の開始とともに、「ニコニコ動画外部プレーヤー」を使えば誰でも見られるよう...
2008-03-21 17:19:00グーグルが3月19日にトップページをリニューアルした。グーグルといえば、検索窓だけが表示されたシンプルなページ知られているが、現在はグーグルが提供する各種サービスへのリンクボタンが設置されている。&nbs...
2008-03-19 16:31:46昨日、3月12日が何の日か知っているだろうか?そう、「スイーツの日」だ。前々回のエントリーで、サイバーエージェント子会社のスーパースイーツが3月12日を「スイーツの日」とする申請を行い、日本記念日協会が...
2008-03-13 20:50:20Amazon.co.jpに「ほしい物リスト」という機能がある(3月8日よりウィッシュリストから名称変更)。自分の欲しいAmazon.co.jpの商品を登録し、友人などに知らせることができるというものだが、この機能を利用する...
2008-03-12 05:00:00サイバーエージェントの子会社であるスーパースイーツが、毎年3月12日を「スイーツの日」と定める申請を行い、このほど日本記念日協会の認定を受けた。同社は、「スイーツの魅力をより多くの人に広めるため、数字...
2008-03-07 20:00:00