ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」に、11月から新サービスが追加されるようです。ミクシィが10月28日に都内で発表会を開催することを明らかにしています。
一体どんな新サービスが発表されるでしょうか。ここで最近のmixiの動向をおさらいしてみます。
まず、2008年に公開された主要な機能を挙げると、音楽サービス「mixi Radio」、mixi Platformを構成する認証サービス「mixi OpenID」、一言メッセージ「mixiエコー」あたりでしょう。
これらのほかに、インディーズ機能の追加、各既存サービスの改善、iPhone/iPod touch向けアプリケーションの公開などもありました。
会社としての動きでは、9月に決済システムおよびサービスを提供する新会社ネクスパスを三菱商事との合弁で設立しています。
ちなみにミクシィは、2007月に同社の事業内容を示す定款を変更しました。当時のIR資料(PDF)を見ると、新たに書籍や雑誌の販売、通信販売業、旅行業、集金代行、不動産の売買、金融業などが追加されていることがわかります。
さて、10月28日は果たして何が出るのでしょうか。ブロガーの皆さんの意見を聞かせてください。
鳴海淳義(編集部)