2007年11月から始まった、ニコニコ動画の「国際ニコニコ映画祭」。ニコニコ動画ユーザーが製作した動画の中から面白い作品を選んで表彰するというお祭りです。第3回となる今回は、CNET Japanが協賛させていただいております。
そんな映画祭の審査会に、今回潜入することができました!
会場に着くと、選考メンバーのみなさまは別室で打ち合わせ。そわそわと待っていると、なんとあの「ニワンゴ」がいるじゃないですか。お願いして特別に、記念写真を取らせていただきました。
いやー、かわいいですねー。ポーズにも非常に気さくに応じていただいて、ほんといい方でした。
審査会は夕方から始まり、ノミネート作品を見ながら3時間近く熱い議論が繰り広げられました。
審査員の皆さんも、そのまなざしは真剣そのもの。でも、格好はというと・・・。おっと、これ以上は審査会の様子をまとめた動画がニコニコ動画で掲載される予定ですので、そちらをご覧ください。なお、僭越ながらCNET Japanも「CNET賞」として、すばらしい作品に賞を贈呈します。
個人的な印象としては、第1回、第2回よりも作品の質がかなり上がっていると思います。作り手のみなさんが、本当にニコニコ動画が、そして映像や楽曲を作ることが好きなんだなぁと強く感じました。
ノミネート候補作品は国際ニコニコ映画祭のサイトから見ることができます。はたして、どの作品が大賞やCNET賞を取ったのか!?近日中にCNET Japanでお知らせします。お楽しみに!
永井美智子(編集部)