2007年12月13日木曜日、CNET Japan ブログ アワード 2007 の授賞式をかねたパーティを開きました。
読者ブロガーやアルファブロガー、審査員、ゲスト読者、ブログビジネス関係者など、たくさんの方々にお集まりいただき、まるで忘年会のような和やかな会となりました。
授賞式では、 2007年にCNET Japanで最も活躍した読者ブロガーの方に記念トロフィーと賞品が贈られました。
CNET Japan 編集長 別井貴志によるプレゼンテーションでは、2007年にブログというコンテンツがCNET Japanにおいていかに成長したか、どんな記事に注目が集まったかや、秋に行ったリニューアルの目的、2008年の計画などを説明しました。
パーティの中で、特に盛り上がったのは全員参加の「IT業界○×クイズ」。優勝賞品ニンテンドーDS Liteを賭けた大人の戦いとなりました。
いつもCNET Japanを読んでくださっているみなさまには、簡単に感じられるかもしれませんが、以下に問題を掲載いたしますのでぜひ挑戦してみてください!
<IT業界○×クイズ>
- CNET Japanのキャッチコピーは、「TECHNOLOGY FOR INNOVATION」である。。
- Microsoftの次期ブラウザの名称は、「InternetExplorer 7+1」である。
- 「モバゲータウン」のDeNAは、 2007年12月12日、東証一部へ市場を変更した。
- 2007年はベル研究所でトランジスタが誕生してからちょうど70年である。
- SCEAによると、 PS3の最大の失敗は 「発売時の品不足」だった。
- Googleでウェブ全体を対象に“click here”をキーワードとして検索すると、AppleのQuickTimeのページが 最上位に表示される。
- CNET Japan 編集部 永井美智子記者のメガネコレクションは 30個以上である。
- mixiの新オフィスの広さは、 共有部分を除いて 3332.85平方メートルである。
- Microsoftが発表した 12月のセキュリティ情報7件のうち、 4件が「緊急」である。
- 米Googleが発表した 2007年最も急速に注目度が高まった 検索ワードランキングの1位は、 「iPod touch」である。
- gooが発表した 2007年最も検索された ワードランキングの1位は、「Youtube」である。
- ヤフーが発表した 2007年に最も検索された ワードランキングの1位は、 「mixi」である。
- iPod touchのバッテリーは、 ぺらぺらでやわらかい。
パーティでは、第13問勝負に決着がつきました。
優勝されたのはこの方でした! - 偽スティーブ・ジョブスの正体は、 TechCrunchのMichael Arringtonだった。
- 「顔ちぇき 〜誰に似てる?〜」を 提供する ジェイマジック株式会社の社員数は、 10名である。
- WiiとPLAYSTATION 3、日本国内で先に発売されたのはPLAYSTATION 3である。
- 12月12日時点、Googleの時価総額は、トヨタの時価総額を上回っている。 (1ドル=111円換算)
- SONYが発売した人気の インナーイヤータイプのヘッドフォン「MDR-EX700SL」は、 大口径16mmユニットである。
- アマゾンが11月16日に 発表した電子ブックリーダーKindleは iPhoneよりも軽い。
- ビル・ゲイツ氏が マイクロソフトの会長職を 退任するのは2009年である。 ○か×か。
いかがでしたか?回答は下部をご覧ください。
おまけ・・・イベント会社のコンパニオンではありません。
こう見えてもシーネットネットワークスジャパンのメンバーです。
(写真左から、栗川敦子・永井美智子・上之山奈津希)
<IT業界○×クイズ回答>
- ×
正解は「IDEAS FOR INNOVATION」 - ×
正解は「Internet Explorer 8」
参考記事:「次期IEの名称は「Internet Explorer 8」--ゲイツ氏が明らかに」 - ○
2005年2月に株式上場を果たしたDeNAは、時価総額は3760億円で、東証マザーズのトップ銘柄(新興3市場では4位)だった。
参考記事:「DeNA、東証1部に市場変更--新興銘柄「冬の時代」終焉の兆しも 」 - ×
正解は「60周年」
参考記事:「トランジスタ、12月16日で生誕60周年に--世の中に与えた影響を考える」 - ○
SCEAの社長兼最高経営責任者(CEO)であるJack Tretton氏は、最近のMSNBCのインタビューの中で、発売時の品不足が原因だったと話した。
参考記事:「 「PS3の最大の失敗は発売時の品不足」--SCEAのCEOが発言」 - ×
正解は「Adobe - Adobe Reader Download - All versions」。QuickTimeは、12月12日時点で2番目に表示されました。 - ×
正解は「7つくらい」 - ○
参考記事「グーグルに負けない、楽しい「仕掛け」満載のミクシィ新オフィス初公開 」 - ×
正解は「3件」
参考記事「マイクロソフト、12月の月例パッチをリリース--「緊急」は3件 」 - ×
正解は「iPhone」。
参考記事「グーグル、検索語の人気上昇ランキングを発表--2007年の第1位は「iPhone」 」 - ×
正解は3位。 1位は「yahoo」、2位は「Google」。
参考記事「goo、年間検索ランキングを発表--「YouTube」が「2ちゃんねる」を抜き、3位に 」 - ○
参考記事:「ヤフーが2007年の検索ランキングを発表--1位は2年連続で「mixi」 」 - ○
参考記事:「フォトレポート:アップルの「iPod touch」を分解--後編 」 - ×
正解は、「経済誌Forbesのシニアエディター、Daniel Lyons氏」
参考記事:「偽Jobsの正体見たり!? NewYork Times報道 」 - ×
正解は、25名(2007年12月現在)
参考記事:「情報感度とプロデュース力が決め手--ジェイマジック成長の裏側 」 - ○
PLAYSTATION 3は2006年11月11日、Wiiは2006年12月2日の発売だった。 - ○
12月12日時点のGoogleの時価総額は218.74B→1ドル=111円換算で241.20B(約24兆1200億円)。トヨタは22兆8151億8400万円。 - ○
参考記事:「[レビュー]ソニーが放ったヘッドフォンの決定打--超大口径16mm搭載の「MDR-EX700SL」 - ×
正解は、iPhoneの方が軽い。 Kindleは292グラム iPhoneは135グラム - ×
正解は、2008年。
上之山奈津希(編成)