CNET Japanの編集スタッフと米国CNET News.comのスタッフが、手に入れつつもニュースに乗せ切れなかったITやインターネット、モバイル関連の情報や取材でのこぼれ話、うわさ話をお送りします。
昨年秋に登場したiMac G5以来、新しいMacには所謂10フィートUIの「Front Row」と、これを遠隔から操作するリモコン(例の「iPod Shuffle」みたいなヤツ)が付属しています。ご存じのように、このリモコンは、操作...
2006-06-07 21:17:36われわれの姉妹サイトであるZDNetにおいて、Jason O'Gradyは、工場から出荷された(一部の)MacBookの本体部奥(ファンクションキー上部)の通気孔がプラスチックフィルムで覆われているため、使用時に熱くなる...
2006-06-07 15:44:04Googleが先に公開したオンライン表計算ソフトのベータ版については、すでに各所で話題が盛り上がっているようですが、CNET News.comでも編集者のRafe Needlemanがファーストインプレッションをブログで公開してい...
2006-06-07 15:43:17「Google Video」にあるビデオクリップをブラウザ以外でも観られるようにする専用プレーヤーソフト「Google Video player」に、やっとMac版が出ました。 Google Video player for Mac 機能的な特徴は、フル画面...
2006-06-07 14:44:55MacBookProやMacBookに搭載されている緊急モーションセンサー。あの仕組みを使って、「本体を軽くたたくだけで、複数の仮想デスクトップを切り替えられる」ようにするハックが5月後半に評判になっていました。 C...
2006-06-07 11:33:32あるアナリストの報告書通りにRIM(Research In Motion)とApple Computerの提携が実現したならば、Apple版「BlackBerry」として「AppleBerry」が誕生することになる。 Canaccord CapitalのPeter Misek氏は6...
2006-06-06 16:11:01米Googleは新しいマッシュアップソフトウェアのベータ版を公開した。「Google AJAX Search API」のバージョン0.1は、無償でダウンロードすることができる。 開発者はJavaScriptで記述されたこのAPIを使うこ...
2006-06-05 20:55:40The Diffusion Groupという米国の市場調査会社が、このほど発表した調査レポート「On the future of portable game consoles」のなかで、Xbox360の立ち上げを成功させたMicrosoftが2007年後半から2008年前半まで...
2006-06-02 17:32:19カリフォルニア州カールスバードにおいて開催された「Wall Street Journal's D:All Things Digital Conference」というカンファレンスにおいて、Nicholas Negroponte氏は発展途上国向けである話題の100ドルPC...
2006-06-02 16:11:51ソニーの米国法人が、BRAVIAの新しいラインナップを発表しています。あちらでは、今年夏から秋にかけて12機種(リアプロ5機種、LCD7機種)が発売になるようですが、なかでも興味&感慨深いのが、XBR2およびXBR3と...
2006-06-02 12:18:57まるで映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のように1950年代の世界へタイムトラベルすることを決心し、その旅に「iPod」を携帯したいのであれば、見逃すことのできない製品がある。「iGuy」のメーカーとして...
2006-06-01 20:47:39Financial Times紙が報じた5月29日付けの記事によると、英国では間もなく、全国紙よりもインターネット広告に、より多くの広告費を費やすようになるという。 同記事は、GroupMの報告書を引用して、「2007年...
2006-06-01 20:18:06The Wall Street Journal(WSJ)主催--というより、米国有数のIT系著名ジャーナリストのWalt Mossbergが、というべきか--の「D4:All Things Digital」というカンファレンスが今週開催されています。 Mossbergは...
2006-06-01 14:54:45Advestigoといっても、打倒X-Menを目指すグループのリーダーであるマグニートーの片腕の名前ではない。これは、フランスに拠点を置き、PtoPサービスを利用して音楽や映画の海賊版をやり取りする行為を防ぐ方法...
2006-06-01 14:17:39Intel Macの熱問題が注目を集めるなか、また気になるニュースが出ています。 WCCOという米CBS系のニュースサイトによると、AppleのiBookがバッテリの加熱から炎上する、という事故が先ごろ発生したそうです。 ...
2006-06-01 11:34:51