昨晩公開した記事(「グーグルのユーチューブ買収----「今日中にも発表」か」)でお伝えしたことがさっそく現実となり、今朝早くにGoogleによるYouTubeの買収が正式に発表された(「グーグル、ユーチューブを16億5000万ドルで買収へ」--こちらの記事には今後更に詳しい情報が追加されていくはずなので乞うご期待)。
さて、このニュースに対する反応はどうか?と見てみれば・・・。
まず梅田望夫氏(ご存じ「ウェブ進化論」著者)が以下のエントリをブログに書き込まれている。
GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する
さらに、TechCrunch日本語版には、以下のタイトルのエントリがあがっている。(本家のほうではさらにたくさんの関連記事がでているので、これらも早晩日本語版のほうに出てくるだろう)
Sequoia、Google/YouTube合併で$480M(4億8000万ドル)を丸儲け
ちなみに、昨晩の記事のなかで「仲人役はSequoia Capitalか?」と書いたが、6日の第一報の時点(「「グーグルがYouTube買収を検討」の噂--「確度はよくて40%」とTechCrunch」)でMichael Arringtonが話をしたのは、SequoiaのMichael Arringtonではなく、別のVCだったとのこと(Arringtonがメールの返事にそう書いていた)
いっぽう、「メディア・パブ」ブログには以下のエントリが。
本当にGoogleがYouTubeを獲得,買収額は16.5億ドル
(「それにしても,北朝鮮の地下核実験と大きなニュースが相次いだが,今日は新聞休刊日。でもまったく困らない現実が。」という最後の一行に妙にうなずいてしまった)
・・・なにか面白い記事等を見つけ次第、さらにご紹介していきたい。
坂和敏(編集部)