米大型小売りチェーンBest Buyのサンフランシスコ、ロサンゼルス、ニューヨークにある店舗で販売された初のHD DVDプレーヤーは、なんとしても手に入れたいと熱望する人々のおかげで、あっという間に売り切れてしまった。
マンハッタンのミッドタウンにあるBest Buyの従業員は米国時間4月18日、入荷した東芝のHD DVDプレーヤー10台すべてが17日のうちに完売してしまったと述べた。この日は、同プレーヤーのメーカーによる発表の1日前だった。
購入者の多くは同時にHD DVD規格の映画の全タイトルも購入していったと、同従業員は述べた。
店員によると、サンフランシスコのBest Buyでは東芝の「HD-A1」モデル6台が売れたという。同店舗ではHD-A1を499ドルで販売している。ロサンゼルスから北へ約25マイル(約40キロメートル)行った所にあるカリフォルニア州ノースリッジのBest Buyでは、入荷した数台のHD DVDプレーヤーが即座に売り切れたしまったと報告している。
HD DVDとBlu-rayは現行のDVD規格に代わる次世代ディスク規格として標準の座を争っている。両陣営ともそれぞれ、映画会社や電気機器メーカー、ソフトウェア企業などに支持を得ている。240億ドルのホームビデオ市場がかかった争奪戦である。
東芝は次世代ディスク規格を採用したプレーヤーを実際に発売した初めての企業となる。
米国で出荷されている同プレーヤーの台数は約1万台で、比較的少ない量産のようだと一部報じられている。
Posted by Greg Sandoval