私がプロジェクトマネジメントを実践したり学習したりしていく中で、ためになった考え方やノウハウを紹介していこうと始めましたが、その後ケータイ/ソーシャルビジネスを中心の情報発信に変化しました。暫くの間更新が滞っていましたが、私の転職をきっかけにグロースハック/ハッカーの情報を発信するグログとして投稿を再開しました。
前回『B2B企業におけるTwitterとの付き合い方』という記事を書きましたが、それを社内の人に公開したら面白い記事を紹介してもらったので、その記事を引用すると共にその記事を読んで感じたことをまとめます。Twi...
2010-01-30 15:56:46私はB2B企業に在籍しています。最近個人的にも世の中的にもTwitterの普及は目を見張るものがあり、当社でもTwitterの企業アカウントの取得を検討する動きがあります。Twitterの企業アカウントは既に多数存在しま...
2010-01-27 16:33:56お仕事をする上で(特に所属する業界に関する)情報感度の高さは重要ですが、そもそも何故重要なのでしょうか? その理由を紐解いて行くと、情報感度の低さがもたらす弊害に辿り着きました。 私が考える情報...
2010-01-27 13:25:27