新型コロナウイルスの感染拡大がピークを過ぎたかと思えば、台風が次々と日本列島に襲いかかって来て、気を緩める暇がありません。それでもなんとか気を取り直すべく気持ちが高まる話題といえば、イーロン・マスク氏率いる「テスラ」が株を分割したこと。なんと1株数百ドルだったのがあれよあれよとこの半年で2500ドルにもなりました。それもすごいが、それを見かねたマスク氏は5分割して1株500ドル程度にすることでさらに買いやすくするという荒業に出ました。時を同じくしてAppleも1株400ドルにも迫る勢いになんと4分割しても1株100ドル以上を維持。両者とも分割後もいい感じで推移しています。
そこにイーロン・マスク氏の話題がもうひとつ飛び込んできました。それが「ニューラリンク」という会社の話題。いったい何をする会社かみなさんご存知ですか?
■人間の脳とコンピュータの人工知能が会話できるようになる・・・
「ニューラリンク」とは、テスラ創業者のイーロン・マスク氏が2016年に創設した、人間の脳とコンピュータを接続できるようにするインターフェースを研究開発する会社で、昨年7月時点ではなんとマウスでの実験に加えサルの脳波を使いPCの操作に成功したことを発表していました。
マスク氏によれば、キーボードやマウスなどを使ってコンピュータを操作することはもはや「無駄の多い欠落的なもの」と考えているそうで、キーボードなどを介さず直接頭で考えた文字が直接コンピュータに伝えられるなどすれば、機械を人間に近づける前に人間が機械でアップグレードする(超えられる)と考えているようです。しかし昨年の7月の発表以降、「ニューラリンク」がどんな成果を上げているのかなど公開がなかったため、注目が集まっていました。
そしてついに来月8月28日までに具体的な最新研究結果を発表することが明らかになり、予告通り発表がありました。発表ではなんと、新たに開発されたコイン程度の大きさのデバイスが埋め込まれたブタさんがお披露目されました。このデバイスからブタさんの神経活動をスマートフォンに送信する様子も紹介されました。
長年大富豪の座を君臨してきたウォーレン・バフェット氏を抜いて世界第7位となったイーロン・マスク氏が考える「改造人間」が今後どうなるのか注目です。
■マウスのシナプスを再接続したらアルツハイマーが治った・・・
そんな中日本でもすごいことが起きています。慶応大学や愛知医科大などの共同チームが、脳の神経細胞をつないでいる「シナプス」が途切れた箇所を探し出して再びつなぎ直すことでアルツハイマー病などの神経疾患を患ったマウスを回復させることができたと、米科学誌「サイエンス」に28日発表しました。
神経細胞のつなぎ目「シナプス」が途切れると、脳の信号が伝わりにくくなり、記憶や運動に支障をきたす神経疾患が起きることはわかっていましたが、シナプスには多数の種類があって、狙い通りつなぎ直すのは非常に困難とされていました。そんな中、共同チームはシナプスの形成に関わる特殊なタンパク質で「人工シナプスコネクター」の作成に成功、これを神経疾患を患ったモデルマウスに投与したところ、アルツハイマー病、小脳失調、脊髄(せきずい)損傷などの症状がそれぞれ数日で回復することを確認したということです。
チームの柚崎通介(ゆざきみちすけ)慶応大教授(神経生理学)は「シナプスに着目した神経疾患の治療というのはまったく新しいもので、期待は大きい」とし、将来的にはヒトへの応用を視野にさらなる研究をすすめるということです。
■皮膚に直接、電子回路を印刷できるボディ・プリンターも登場・・・
そして韓国科学技術院とアメリカMITメディアラボの共同研究チームは、皮膚に直接印刷できる「電子回路」=「BodyPrinter」を開発したと発表しました。
スウェーデンでは日本でいうSUICAなどのプリペイド支払い機能を持ったICチップを、もう2年前も前から手の甲や腕に埋め込む手術が行われているようですが、手術までしなくても皮膚の上に印刷技術でICチップを完成させてしまったというわけです。
印刷方法は、コンパクトなカスタム設計のプロッタを使って皮膚に導電性インク(非毒性)を直接印刷するということです。これを実際に使用するときは、印刷された電子回路にさまざまな電子デバイスをつなぎます。例えば指に印刷すれば、指を動かすたびにその回路と接続したコンピュータにキーボードを介さずに直接入力できちゃうとか。
今回使用したプロッタプリンタでは10分未満で乾燥させることができるインクを使用。これまでステッカーなどに印刷してから皮膚に装着させるより短時間で装着できるところがポイント。
世の中は天才で回っている。そう思わざるを得ない話題が次々と我々の目の前に現れてきています。必ずや新型コロナに打ち勝つことができるのも時間の問題だと確信しています。
■ニューラリンク発表
https://youtu.be/r-vbh3t7WVI