radikoが有料で全国が聴けるようになり、聴き逃しサービス「タイムフリー」や「エリアフリー」が始ってはや3年。さらにはNHKラジオもradikoで聴取できるようになり、2019年10月からはラジコをスマホで聴いていると、その場その場で音声トリガーをスマホのマイクで受信するとご当地のお得情報や電車の時刻データなどが画面に出る機能も追加!音声メディアの地殻変動は果てしない。いまやabemaTVなのか、LineLiveなのか、はたまたradikoなのか、そうだRadioTalkもある!そんな状況の中のイマを語ってまいります。
■ソーシャルメディア以外にワクワクさせてくれるものはないか・・・ 先週18日、ナスダック市場に歴史的な上場を果たし、翌日には、代表のマークザッカーバーグ氏が結婚を発表するなど、世界の注目を集めているフ...
2012-05-26 22:00:00■世界を変えてくれる音楽トレンドは来ないのか・・・ IT業界では、ソーシャルアプリ市場が3500億円にまで伸びそうだとか、「コンプガチャ」が景表法違反とか言われて自粛したり、良い意味でも悪い意味でも目が離...
2012-05-12 12:30:00