radikoが有料で全国が聴けるようになり、聴き逃しサービス「タイムフリー」や「エリアフリー」が始ってはや3年。さらにはNHKラジオもradikoで聴取できるようになり、2019年10月からはラジコをスマホで聴いていると、その場その場で音声トリガーをスマホのマイクで受信するとご当地のお得情報や電車の時刻データなどが画面に出る機能も追加!音声メディアの地殻変動は果てしない。いまやabemaTVなのか、LineLiveなのか、はたまたradikoなのか、そうだRadioTalkもある!そんな状況の中のイマを語ってまいります。
■アプリビジネス参入の救世主現わる!? 調査会社大手のMM総研によれば、2011年度上期(4月~9月)の国内携帯電話端末のの総出荷台数は前年比6.0%増の2,028万台。久々の半期2000万台越え。そのうちの49.5%(約半...
2011-11-26 13:00:00■スマホ旋風が吹き荒れる・・・ ついにソフトバンクの独占販売態勢が崩れ、auもiPhoneを発売。携帯電話各社が11月8日に発表した10月の携帯電話契約数によれば、上位はすべてソフトバンク版iPhoneとau版iPhoneが...
2011-11-12 14:00:00