radikoが有料で全国が聴けるようになり、聴き逃しサービス「タイムフリー」や「エリアフリー」が始ってはや3年。さらにはNHKラジオもradikoで聴取できるようになり、2019年10月からはラジコをスマホで聴いていると、その場その場で音声トリガーをスマホのマイクで受信するとご当地のお得情報や電車の時刻データなどが画面に出る機能も追加!音声メディアの地殻変動は果てしない。いまやabemaTVなのか、LineLiveなのか、はたまたradikoなのか、そうだRadioTalkもある!そんな状況の中のイマを語ってまいります。
◎正直な気持ちを伝えたい。 3月11日に東日本大震災が起きてから約2週間。日々のテレビやラジオ、新聞・雑誌に目を通しながら、ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアを読みながら、また、一部のメ...
2011-03-27 23:30:00東北地方太平洋沖地震が3月11日(金)14時46分に発生。地震災害のほか津波にも見舞われ、日本全土に及ぶ大災害になった。被災者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 私は当日、五反田付近の路上...
2011-03-13 23:00:00