20台後半から30台まで、長らく情報産業に育てていただきました。その後、クールJapan、地球温暖化、再生可能エネルギー、地方創生とたどり、改めて、Super Cityはじめとした、社会のDXの問題に戻ってきた感があります。しばらくお休みしていましたが、また改めて、自分が感じるDXの諸相についてご紹介させていただければ。
経済学に興味があるという甥っ子のために買ってみたはずの、「高校生からわかる資本論」(池上彰著)。実は自分が填まってしまいました(苦笑)。 何より、今から約100年ちょっと前にかかれたは...
2011-09-25 00:00:00