20台後半から30台まで、長らく情報産業に育てていただきました。その後、クールJapan、地球温暖化、再生可能エネルギー、地方創生とたどり、改めて、Super Cityはじめとした、社会のDXの問題に戻ってきた感があります。しばらくお休みしていましたが、また改めて、自分が感じるDXの諸相についてご紹介させていただければ。
「見える化」の重要性が叫ばれて久しいですね。その定義は、人によって様々だと思いますが、大雑把に言えば、「現場における目に見えない活動の様子を目に見える形(見える化)にしようとする取組」、とい...
2008-04-13 22:30:00