「CODE」「コモンズ」等の著書や「クリエイティブ・コモンズ」などで知られるスタンフォード大学ロースクール教授ローレンス・レッシグ氏のBlogの日本語版。著作権や特許などの知的所有権の問題やオンラインカルチャー関連のトピックスを紹介します。
わたしの著作について批判的な意見のためのwikiを立ち上げた。狙いはわたしの著作を補完するテキストを作りだすことだ。どんな協力にも感謝する。基本的には、「しかしこちらでは」というサイトや引用を書き込む...
2006-01-27 06:44:37スタンフォード Center for Internet and Societyのディレクター Jennifer Granickより:スタンフォード ロースクール Center for Internet and Societyでは、携帯電話の(SIM)アンロックについてDMCA法の回避行為...
2006-01-27 06:42:54From the FTから:「人々が発見できるようにすべての著作物をインデックス化することは、著作権という社会的な折衷案にとって良い効果しかもたらさないだろう。」 [オリジナルポスト 1月18日午後12時16分]
2006-01-27 06:33:01Financial Timesに、著作権の分野で次に来る大きな争いについて書いた。これまでAMVを見たことがないなら観てみるべきだ。こちらから。 これが次の著作権戦争になるだろう――この非営利の創造行為は許され...
2006-01-27 06:14:58Google Book Searchビデオの修正版をyouTubeのこちらにアップロードした。YouTubeはとてもクールなビデオ共有サイトで、CCライセンスを取り入れるのにちょうど良い頃だ。 ここでの主張の核心はフェアユースに...
2006-01-24 05:12:11インターネット上では公開されていないらしいThe Washington Internet Daily紙に、新通信法案が年内に下院を通過することを予測する記事があった。ただひとつの障害は“議論を呼ぶ” “ネットの中立性(net neutralit...
2006-01-23 05:41:36Leon Felipe SanchezがわたしのGoogle Book Search講演の軽量版を製作した。(1) フルサイズだが軽い版, (2) 小サイズ版, (3) iPod動画版がかれのサイトで手に入る。ありがとう, Leon。 [オリジナルポスト 1月13...
2006-01-19 10:58:16わたしはずっと前からSecond Lifeの大ファンだった。次の水曜の晩に訪問する。 [オリジナルポスト 1月11日午前10時41分]
2006-01-17 05:00:10このプレゼンテーションでもうひとつ試したかったのはbitTorrent配布だ。すでに書いたようにProdigemのbitTorrentホストサービスを利用した。Prodigemはシードが三つ以下の場合にファイルをシードする。 ...
2006-01-13 05:25:47以前にも書いた通り、スライドと声をリンクさせたプレゼンテーションを作るシンプルな方法を探してきた。Leonard Linはわたしの2002年OSCONでのスピーチ [日本語字幕版]でこれを実現しており、パワーポイントか...
2006-01-12 12:02:072時間前、ニュージャージー州のRichard Codey知事代理は州の慈善免責法を大幅に書き換える法案に署名した。今後は慈善団体であっても、子供への性的虐待をおこなった職員を雇用した際の過失について免責を受ける...
2006-01-12 12:01:19Michael Geistがカナダで高まりつつある著作権ロビー熱について説明している。 [オリジナルポスト 1月4日午前8時31分]
2006-01-12 12:00:02目標額を大幅に超えることができた。届いた小切手をすべて勘定すれば3万ドル以上もだ。そしてさらに、一番思いがけない贈り物の最初の入金を合わせれば12万ドル以上になる――(いまのところは)匿名のある人物...
2006-01-05 12:49:21ロンドンのDocklands Light Railway車内にて、乗客の頭上を流れる広告を読んでいた。これまでのところ一番気に入ったのはこれだ:暴言・暴行・逮捕:職員の仕事はあなたをお手伝いすることです。DLR職員へ唾を吐...
2006-01-05 12:37:26Legal Affairsに、わたしのお気に入りの書き手たちがサイバースペース関連の法的問題について扱ったすばらしい小論集が掲載されている。Zittrainのエッセーは近々書き上がる著書から最初の部分を概観したものだ。...
2006-01-05 12:36:20