
昨夜遅く、Yahoo!がクリエイティブ・コモンズ対応サーチエンジンを立ち上げた。web検索の結果をクリエイティブ・コモンズの各ライセンスでフィルタできるものだ。さまざまな場所でCCについて説明する度にもう10000回はこう言ってきた気がするが、その通りに「エンパイアステートビルの写真で、非営利で利用できるものを表示」させてみると、こちらを始めとして約13000件が見つかった。
われわれCCにとっては胸躍る報せだ。Yahoo!を巡る良いニュースの裏付けでもある。昨年の10月にYahoo!の幹部たちと話したが、わたしに判断できる限りでは、かれらは未来のネットのあるべき姿について正確なビジョンを持っているようだった。なにかを届けるためのプラットフォームではなく、コミュニティが育つためのプラットフォームだ。Flickrの買収、bloggingへの接近、そしてネット上に敷き延べられた歓迎の絨毯を探し当てる今回のツールによって、ビジョンは現実になろうとしている。
[オリジナルポスト 3月24日午前4時23分]