自分でいじってみてやっと理解できるたちなので、podcastingにも手を出してみることにした。これがネット関連では長い間でもっとも重要な現象のひとつだと頭では分かっているものの、ただの概念として以上に理解したい。そこでDave WinerとAdam Curryに始めかたを助言してもらい、podcastingの実験開始だ。
なのだが、駄目だといわれたまさにそのものから始めてみた――書かれたテキストの朗読だ。Wiredは連載コラムのポッドキャストに賛成してくれ、手軽だし時間的なこともあってまずはこれを手始めにした。podcastingで最良のものは、そう教えられ自分でも確かめたように、読まれたものではなく書かれたものだ。mp3で書くことは近いうちに試したいと思っている。
それまでは、050201をどうぞ(2005年2月最初の、もしかしたら唯一のポッドキャスト)。Wired誌三月号のわたしのコラム朗読。ひどい風邪ひきの声で。
(ギーク向けノート:Brandon FullerのとてもクールなMT-enclosuresを使用。ちゃんとできていることを祈る。)
[注:Lessig Blog (JP)のRSSはエンクロージャなし]