インターネットや通信、放送サービスが大きく変容する中、産業、政策、技術開発等の最新動向や、情報通信サービスと社会の関係性を考える上での「新たな視点」を、さまざまな分野でコンサルティング活動をしているクロサカタツヤ氏がお届けします。
武蔵大学社会学部メディア社会学科・庄司昌彦教授、静岡大学学術院情報学領域・高口鉄平准教授と共同で、「5Gイノベーションとこれからの規制緩和」というホワイトペーパーをまとめました。https://web.sfc.keio....
2020-12-30 10:30:00※2019年の仕事はこちら(リンク)。通常、年末に整理していますが、今年はなんだか忘れてしまいそうなので、上半期終了時点で一度整理してみます。講演やメディア掲載等を中心にまとめました。現職としてお...
2020-07-01 06:30:00先ほど、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)が公開されました。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.htmlこのアプリをインストールすると、同じように接触確認アプリを使用し...
2020-06-19 17:00:00AppleとGoogleによる協力が発表されました。「AppleとGoogle、新型コロナウイルス対策として、濃厚接触の可能性を検出する技術で協力」https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/04/apple-and-google-partner-on-c...
2020-04-11 09:30:00大学教員(リンク)としてのお仕事のご紹介です。このたび、ボックスグローバル・ジャパン株式会社(リンク)と共同で 2019年9月27日~10月21日に「5Gを活用した通信キャリアとの事業に関するアンケート」...
2020-03-27 19:00:00日曜の朝なので、どうしようもなくテキトーでいい加減なことを書きます。雑感なので、テキトーでいい加減な感じに、読み飛ばしてください。北米を中心に株価が軒並みスコーンと下がっています。これは、新型コロ...
2020-02-02 08:00:00