本名とタイトルのペンネームが異なっているのはご愛敬(話せば長~い物語あり)。IT系の話題からゲームのレビューまで、自由気ままに発信します。iPadやiPhoneなど、大好きな電脳小物についても熱く語りたいですね。Twitterにも出没中。ブログへのコメントも、@kirifue へどうぞ。
CNET Japan Staff BLOGによると、またしても『Mac Tablet』の噂が出ているようです。しかも今回は、Appleの委託製造業者のASUSというそのスジの方からの話なので、かなり期待が持てます。 実は、2005年の5月と...
マリオの新作『スーパーマリオギャラクシー』は『スーパーマリオ・サンシャイン』に続く、任天堂のマリオ・アクションです。マリオワールドはとうとう宇宙にまで到達しました。さまざまなギャラクシーで「パワー...
刻印入りiPod touch到着と書きましたが、ついに娘のiPod classic 80GBのブラックバージョンも購入しました。買う予定ではなかったのですが、何か娘に騙されたような..というのも、元々は居間のテーブルに置いて...
ラレコ/ネトアニをプロデュースしたことで有名な、ファンワークスの高山晃氏に「シンポジウムやりますので、よろしければ是非、いらっしゃってくださいませ!!!」とコメントを頂いたので、お言葉に甘えて出か...
私の住むつくばで一番ポピュラーなエンタメ関連のチェーン店は「WonderGOO」です。つくば市に本社があり茨城県全体では35店舗展開しています(2007/10/26現在)。ゲームを始めCD、DVD、書籍などを中心に取り扱っ...
☆お知らせ☆【受験レポート】シリーズが増えてきたので、新しく自己紹介ジャンルの中に「
趣味の(ほぼ)IT系資格試験の一覧です。 取得資格取得年月レポート第二種情報処理技術者1992.12-第一種情報処理技術者1995.07-プロダクションエンジニア1996.07-.com Master ★★20042004.07-Sun Certified Progra...
前回の話はこちら。JAM2007の出展社はアニメ業界ばかりとは限らない。HDDVDプロモーショングループが、再生実験として『FREEDOM Vol. 1・2』の映像を流していた。あのカップヌードルのCMで有名な近未来SFアニメで...
前回の話はこちら。10月7日「Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM2007)」で『やわらかアトム』発表記念トークショー「BEYOND THE SKY」を見てきた。『やわらかアトム』とは、かの『鉄腕アトム』とネトア...
10月4日から7日まで秋葉原UDXにおいて Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM2007)が開催された。日本動画協会と経済産業省が主催するアニメ・アイディアの見本市である。その最終日に出かけてきた。アニ...
iPod touchを買ったはいいですが、WindowsユーザーなのでまずはiTuneの最新版をインストールしなければ使えません(iTunesの不具合のため)。Appleから送られてきたメールに記述してあるURLからiTunes 7.4.3をダ...
PowerYOGAさんが「iPod touch、届きました」と書いておられましたが、うちにも昨日、無事iPod到着しました。 つや消しの黒い箱がスタイリッシュです。Macもそうですが、Appleの箱はどれも捨てがたいですよね(も...
9月7日、慶應義塾大学 三田校舎で開催された『gコンテンツ・ワールド2007』へ行ってきた。午後から出かけたので着くのが3時近くになり、講演は3つしか聞けず、ちょっと残念。SVG Mapコンソーシアムの櫻井氏と...
昨日アップした東京ゲームショウのレポートに引き続き、9月22日のKOMANIブース内のステージイベント『METAL GEAR SOLID4 GUNS OF THE PATRIOTS』の模様をお伝えする。あわせて『METAL GEAR SOLID ONLINE』、20周...
9月22日、娘と息子を引き連れ、東京ゲームショウへ行ってきた。そのレポートをお届けする。KONIMIブース内のイベント『METAL GEAR SOLID4 GUNS OF THE PATRIOTS』の詳細は明日、アップする予定(→こちらにアップ...