技術者以外の方にはあまり知られてないことだと思いますが、LingrではAPIを公開しており、チャットルームに色々なボットを住まわせることができます。
ボットというのは、参加者のひとりとしてチャットに加わり、人間の発言に応じて色々な仕事をしてくれたり、話し相手になってくれたりするプログラムのことです。が、こういう風に説明されても今ひとつ実感がわかない人も多いことと思います。じゃぁ、とにかく体験してみようよ!というのが今回の企画趣旨です。
そこで、人間の会話を学習してどんどん賢くなる人工無能(おしゃべり)ボット・ロイディと作者のGimiteさんをスペシャルフィーチャーして「ボットとチャットで遊ぼうイベント」をやりたいと思います。この機会にぜひロイディの毒舌をご堪能ください。チャットって何?人工無能って何?ていうかLingrって何?という感じの初心者大歓迎。匿名でも参加できますので、この機会にLingrでのチャットの方法、各種ボットの扱い方を覚えちゃいましょう。
企画:ボットとチャットで遊ぼう!
日時:2007年4月1日(日) 11:30am-1:00pm(日本時間)
上記の時間になったら、以下のリンクをクリックして入室してください。
ロイディ以外にもなるべく色々な種類のボットがお披露目できるといいなと思うので、ボット使いの皆さんには是非ボット同伴でご登場いただけるとありがたいです。
また、この部屋はイベント前後もボットで遊べる部屋として解放しておきますので、当日参加できそうにない場合でも、使用方法を簡単に添えて、この部屋にボットを常駐させておくというのでも結構です。
Save the date!
♪ Tania Maria / Come With Me