既に青島元東京都知事も鬼籍に入られましたが、1996年3月、幻の博覧会「世界都市博覧会」での、国内初のインターネットを応用した公共イベント企画をプロデュースしたことが、私のネットでの活動の出発点でした。しかし結果はご存知の通り。
あるいはその未完の記憶が満ち足りない思いを私に残してしまったのか。それから10年余、このネットという愛すべくも、摩訶不思議で捉えようのないものに惹かれ続けてきました。
インターネットスクールの経営経験や、イーラーニングシステムの開発などをメインフィールドにした企業の経営の傍ら、最近は早稲田大学の某研究所・客員研究員として教育システム、電子商取引やWebマーケティングをテーマにしての構築・研究活動、産学協同の各種プロジェクトの推進などをしています。
リアルとネットが激しい火花を上げていると日々喧伝される今日。CNET読者ブログでは、あらゆる前提や先入観にとらわれない新たな視点から、BigBang的なIT論を展開したいと考えています。
ご愛読を宜しくお願いします。
【参考リンク】
・BigBang(個人のメインブログです)