セキュリティ&プログラミングキャンプ2011、追加募集を開始
本日、セキュリティ&プログラミングキャンプ2011の参加応募者宛に合否通知がありました。
またこの結果、「ソフトウェア・セキュリティ・クラス」と「セキュアなOSを作ろうクラス」にそれぞれ4名ずつの余裕ができたため、追加募集が開始されました。
追加募集に応募される方は、「追加募集用の用紙」が準備されているとのことですので、そちらをつかってエントリーしてください。
応募締め切りは2011年7月25日(月)17:00必着とのことです。
詳しくは、追加募集用のページを御覧ください。
http://www.ipa.go.jp/jinzai/renkei/spcamp2011/application2/index.html
親を説得できなかった人、応募に間に合わなかった人、キャンプを知らなかった人は、チャンスですね。
セキュリティ&プログラミングキャンプ
セキュリティ&プログラミングキャンプはIPAと経済産業省が開催する22歳以下の学生・生徒を対象にしたイベント。2004年度より毎年開催している。若年層のセキュリティ意識の向上と優秀なセキュリティ人材の早期発掘・育成という目的で開催され、これまで数多くの将来有望な人材を輩出してきている。セキュリティ業界に留まらず各方面から、高度なIT人材育成の有益なイベントとして認知されつつある。