今日のキーワードはズバリ、「エンターテインメント」です。
まず朝一番にお届けしたニュースは、Microsoftがエンターテインメント指向オペレーティングシステム(OS)のアップデート版「Windows XP Media Center Edition 2005」を発表したというものでした。Microsoftでは同OSに追加されたさまざまな新機能(複数のテレビチューナーサポートなど)を大々的に宣伝していますが、実は同社があまり口にしていない事柄こそが、今回最大の変更点のようです。その変更点とは、「値下げ」です。
同じ「エンターテインメント」でもちょっと毛色が違いますが、携帯音楽プレイヤーに関するニュースも数多く飛び込んできました。
競争が激化するデジタル音楽市場ですが、同市場を支配しているのは依然としてAppleのiPodであることが、各市場調査会社のレポートから明らかになりました。
しかし、ライバル各社も同市場への浸透を目指し、さまざまな製品を準備しています。Virgin Electronicsが5Gバイトのハードディスクを搭載したデジタル音楽プレイヤーを発表したほか、SanDiskも同社初のデジタル音楽プレイヤーを発売しました。Dellも間もなく「iPod Mini」に対抗するための新製品を発表するそうです。各社とも今後どのように同市場での巻き返しを図るのか、展開が楽しみです。(ちなみに米国では12日より、ロック界のスーパースターU2を起用したAppleの新しい広告キャンペーンがスタートしているようです)
エンターテインメント以外のニュースもたくさんお届けしました。特にMicrosoftが同社製品に影響する22件の欠陥を新たに警告したというニュースは、Windowsユーザーや企業のシステム管理者のみなさま、必見です。
本日お届けしたニュースの一覧はこちらでご覧になれます。
今日の海外ニュースはざっとこんなところです。明日はいったいどんなニュースが飛び込んでくるのでしょうか。それでは、また明日に。
(翻訳記事担当)