人気ガジェット系ブログ「Gizmodo」の本家(英語版)に、12月14日付けで以下のエントリーが上がった。 Gizmodo Knows: iPhone Will Be Announced On Monday I guarantee it. It isn't what I expected at all....
2006-12-18 16:45:56AOLの金融系ブログサイト「Bloggin Stocks」に「Apple's iPhone to have a rumored release date of Jan 15th to beat analyst expectations」というポストが上がっている。 現時点では未確認の噂にすぎない...
2006-12-13 18:22:08News.comのeditor at large(いわゆる論説委員に相当?)であるMichael Kanellosが米国時間7日に、「The Apple phone flop」というコラムを公開した。このコラムの中味については後日公開予定の翻訳版をお待ち...
2006-12-08 13:40:32さきほど「iPhone」のファーストモデルが生産ラインにのったという証券アナリストの話を紹介したが、それに関連する話題をあつかったCNBCのニュースが2つYouTubeに上がっているのを見つけた。 「Apple iPhon...
2006-12-06 15:45:44新年恒例のMacworld開幕まであと1ヶ月あまり。Appleファンにはクリスマス以上にそわそわする季節がやってきたが、今度のMacworldは例年になく新奇なものが登場してくるかも知れない。 まずは長い間噂になり...
2006-12-06 14:25:40diggのKevin Roseが、自らの出演したビデオキャストのなかで、Appleからの登場が噂されている「iPhone」をリークしたことが、この週末にネット上で話題になっている。 Roseの明かした仕様は以下の通りで、...
2006-12-04 12:17:40米国では新しいiPod Shuffleのコマーシャルが流れ始めたようだ。News.comなどで動画広告が掲載されている。 坂和敏(編集部)
2006-11-29 14:20:15「Nike+iPod Sport Kits」をヒットさせたApple ComputerとNikeが、iPod向けの新たなアクセサリとして、iPod nanoを直接触れずに操作できるようにするブレスレットを導入する予定だと、HotwiredやAppleInsiderな...
2006-11-29 11:43:38「SMARTHOUSE」というau(豪)ドメインのサイトに、 「Apple Mac Tablet PC With Docking Station In 07」というタイトルの記事が上がっているが、それによるとApple Computerの研究者がタブレット型Macのプロ...
2006-11-28 14:17:02この話題のネタ元はThink Secretなので、そういうつもりでお読みいただければと思う。 Think Secretが入手した複数の文書から、AppleがHD DVDとBlu-rayの両方をサポートすることを検討している可能性があること...
2006-10-18 12:10:04「これはなに?」というものを見つけたので、質問がてらご紹介を。 昨晩Diggで「EasyBCD 1.5: Multi/Dual-Boot Vista, Linux, Mac OS X, & BSD!」という見出しを見つけた。さっそくアクセスしてみたところ: Ea...
2006-10-18 11:29:42「ハッカーズ 」「暗号化」などの著書で有名なベテランジャーナリスト、Steven Levyの新著「The Perfect Thing: How the iPod Shuffles Commerce, Culture and Coolness」がまもなく発売になる。これにあわせて...
2006-10-16 15:56:47「(PRODUCT) RED」はU2のBonoや有名なテレビ番組司会者のOprah Winfreyなどが進めているアフリカでのエイズ撲滅キャンペーンだが、このキャンペーンにApple Computerも協賛し、米国時間13日に真っ赤なiPod nanoを...
2006-10-13 10:19:21ノルウェー人プログラマーのJon Johansenといえば、DVDのDRMをクラックするDeCSSをつくったり、iTunesに利用されるDRM「FairPlay」の抜け穴を見つけたりと、ある意味で華々しい経歴を誇る若者。その「DVD John...
2006-10-03 20:47:05ニュースのほうでお伝えしたとおり、Intel Developer Forum(IDF)が昨夜から始まった。Intelチップへの移行が完了したAppleからも、Macのマーケティングを取り仕切るお馴染みのPhil Schillerが、Paul Otellini...
2006-09-27 21:31:15